SSブログ

庭(アブラゼミ羽化) [昆虫]

【年月日】2016年7月24日
【時 刻】18時50分〜23時00分
【探鳥地】庭
【観察種】アブラゼミ

【種 数】1種
【話 題】18時50分頃、庭に出てアブラゼミ幼虫を探すとサツキの枝が動いていました。アブラゼミ
     の幼虫でした。19時55頃、サツキの先端で動きが止まりました。23時迄観察しました。

1 19:55 サツキの先端で停止  _DSC9553.jpg
19時55分頃、サツキの先端で動かなくなりました。

2 20:20  背中が割れてきた。 _DSC9559.jpg
20時20分頃、幼虫の背中が割れてきた。

3 20:26 背中が出てきた。 _DSC9568.jpg
20時26分頃、背中が出てきました。

4 20:29  眼が出てきた。 _DSC9572.jpg
20時29分頃、眼が確認できました。

5  20:30 眼が可愛い。 _DSC9574.jpg
20時30分頃、眼が可愛い。

6 20:39 足と羽が出てきた。 _DSC9588.jpg
20時39分頃、足と羽が出てきました。

7 20時53分 お腹が出ました。 _DSC9616.jpg
20時53分頃、腹部が出ました。

8 21時03分 動かなくなりました。 _DSC9636.jpg
21時03分頃、動かなくなりました。

9 21時13分 起き上がり始める。 _DSC9642.jpg
21時13分頃、起き上がり始めました。

10 21時13分 前足で殻を掴む。 _DSC9648.jpg
21時13分頃、前足で殻を掴む。

11 21時14分 体全体が出ました。 _DSC9657.jpg
21時14分頃、体全体が出ました。

12 21時18分 羽が伸びてきました。 _DSC9675.jpg
21時18分頃、羽が伸びてきました。

13 21時21分 羽が伸びてきました。 _DSC9681.jpg
21時21分頃、羽は伸びだすと早い。

14 21時24分 羽が綺麗に皺がない。 _DSC9689.jpg
21時24分頃、羽が綺麗に皺がなくなりました。

15 21時24分 羽が綺麗になりました。 _DSC9688.jpg
21時24分頃、羽が青白く綺麗でした。

顔のアップ _DSC9687.jpg
眼が綺麗で可愛い。

16、21時58分 30分後 _DSC9694.jpg
21時24分頃から約30分後、羽の形が整いました。

17、23時00分 羽がアブラゼミらしくなりました。 _DSC9710.jpg
23時頃、羽がアブラゼミらしくなりました。
今日は不思議と蚊に刺されませんでした。
nice!(55)  コメント(18)  トラックバック(0) 

nice! 55

コメント 18

silverag

5時間人わたる観察、お疲れ様でした
庭にいると突然セミが飛び出してびっくりしますが
羽化に立ち会ったことはありません
by silverag (2016-07-25 17:48) 

Mitch

脱皮後、蝉やトンボの翅が乾燥するのを待っているところは何回か出会っていますが、ここまで全行程を見るのは初めてです。
お疲れ様でした。
by Mitch (2016-07-25 18:32) 

さとし

羽化って、随分と時間がかかりますよね。
外敵に狙われそう。
by さとし (2016-07-25 19:15) 

暁烏 英(あけがらす ひで)

素晴らしい観察ですね。わたしは朝顔が蕾から花開くまで一睡もせず観察したことがあります。
by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2016-07-25 20:12) 

mitu

早朝に、翅を乾かしている状態から観察したことが1度ありますが
初めて見たヒスイ色の美しさにとても感動しました
まだ子供2人が幼いころのこと
図鑑ではなく、自分の目で生き物の不思議な生態に出会えることは幸せなことだと思います。
by mitu (2016-07-26 09:52) 

まっちゃん

いいですね〜、こうやって時間を追って撮りたいです。
MFの道にこの時期になると小さな穴がぽこぽこと開くのは、蝉の穴じゃないかと思うんですが、抜け殻が木にほとんど付いていないんですよね。
夜になるとアライグマや台湾リスが待ち構えていてみんな食べてしまうんでしょうかね。

by まっちゃん (2016-07-26 10:16) 

MINERVA

実際に羽化に遭遇する機会が少ない為、写真に感動です。
目の前で羽化する姿、5時間もあっと言う間だったと思います。
by MINERVA (2016-07-26 15:14) 

takapy77

貴重な、羽化シーン見られて感動です。最近はニイニイゼミや
アブラゼミも少なくなりました。クマゼミばかり煩く鳴いてます。
ただ、山でヒグラシの大合唱を聞いて怖くなりました。
ツクツクボウシも、もう鳴いてます。
by takapy77 (2016-07-26 20:44) 

美美

セミの羽化の瞬間、綺麗ですね。
私は朝のお散歩のときにしか見たことがありませんが
本当は夜、羽化するんですかね^^;
by 美美 (2016-07-27 19:28) 

yamagara22

silveragさん、時間の経つのも忘れて撮りました。面白かったですね。
by yamagara22 (2016-07-28 16:15) 

yamagara22

Mitchさん、撮っていると時間の経つのを忘れますね。
by yamagara22 (2016-07-28 16:17) 

yamagara22

さとしさん、外敵に狙われるので、早朝、4時頃には、もう飛び立っています。
by yamagara22 (2016-07-28 16:20) 

yamagara22

暁烏 英さん、このような観察は面白いですね。
by yamagara22 (2016-07-28 16:21) 

yamagara22

mituさん、楽しく撮影しました。
by yamagara22 (2016-07-28 16:22) 

yamagara22

まっちゃんさん、今の時期に地面に穴があれば、大概セミの幼虫が出た穴ですよね。カラスの大好物ですね。自然界は天敵が多すぎますね。
by yamagara22 (2016-07-28 16:25) 

yamagara22

MINERVAさん、夢中で見ていると時間の経つのを忘れてしまいますね。
by yamagara22 (2016-07-28 16:27) 

yamagara22

takapy77さん、山でヒグラシの大合唱が聞かれるなんて羨ましいですね。横浜では聞かれなくなりました。
by yamagara22 (2016-07-28 16:29) 

yamagara22

美美さん、早い個体は18時頃から羽化します。23時前には殆どの個体は羽化が終わっていると思います。早朝4時路にみると、もう飛び立って見られません。
by yamagara22 (2016-07-28 16:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0