舞岡公園 [野鳥]
【年月日】2022年12月30日
【時 刻】12時50分〜14時55分
【探鳥地】横浜市 舞岡公園
【観察種】クイナ、ヒクイナ、ヤマシギ、コゲラ、シジュウカラ、メジロ、ウグイス、ヒヨドリ、
キジバト、コジュケイ
【種 数】10種
【話 題】今日はお昼から舞岡公園に行きました。きざはし池の反対側の湿地でコジュケイ、クイナ、ヒ クイナが見られ、舞岡公園のスター、ヤマシギも観察出来ました。宮田池ではウグイスが水面
で何かを食べていました。
道路を横断して行ったコジュケイ。
採食中のコゲラ。
アリを食べていました。
水面で採食するウグイス。
日光浴するキジバト。
湿地に出て来たクイナ。
採食中のクイナ。
枯れ草の上を歩くヒクイナ。
何かを食べたヤマシギ。
【時 刻】12時50分〜14時55分
【探鳥地】横浜市 舞岡公園
【観察種】クイナ、ヒクイナ、ヤマシギ、コゲラ、シジュウカラ、メジロ、ウグイス、ヒヨドリ、
キジバト、コジュケイ
【種 数】10種
【話 題】今日はお昼から舞岡公園に行きました。きざはし池の反対側の湿地でコジュケイ、クイナ、ヒ クイナが見られ、舞岡公園のスター、ヤマシギも観察出来ました。宮田池ではウグイスが水面
で何かを食べていました。









2022-12-30 17:06
nice!(29)