山崎・台峯緑地 [野鳥]
【年月日】2024年12月25日
【時 刻】9時15分〜10時50分
【探鳥地】鎌倉市 山崎台峯緑地(山崎小学校裏)
【観察種】モズ、コゲラ、エナガ、シジュウカラ、メジロ、カワラヒワ、ヒヨドリ、キジバト
【種 数】8種
【話 題】今日は入口から50m位入った所の枝にシジュウカラが1羽見られ、地鳴きしていた。藪の小
さな木の枝にモズ♀が止まって地面を見つめていた。池を過ぎた所でメジロ10羽+、シジュ ウカラ2羽、エナガ2羽の混群に出会いました。ハンノキ林を過ぎると薮からカワラヒワ2羽
が°飛び出して来た。今日は冬鳥が観察出来ませんでした。
地鳴きしていたシジュウカラ。
じっと地上を見ていたモズ♀。
井戸端会議のようなキジバト小群。6羽いました。
枯れ木を突いていたコゲラ。
10羽+の群れで出会ったメジロ。
何かを突くメジロ。
混群で見られたエナガ。
エナガは2羽でした。
薮から出て来たカワラヒワ。
【時 刻】9時15分〜10時50分
【探鳥地】鎌倉市 山崎台峯緑地(山崎小学校裏)
【観察種】モズ、コゲラ、エナガ、シジュウカラ、メジロ、カワラヒワ、ヒヨドリ、キジバト
【種 数】8種
【話 題】今日は入口から50m位入った所の枝にシジュウカラが1羽見られ、地鳴きしていた。藪の小
さな木の枝にモズ♀が止まって地面を見つめていた。池を過ぎた所でメジロ10羽+、シジュ ウカラ2羽、エナガ2羽の混群に出会いました。ハンノキ林を過ぎると薮からカワラヒワ2羽
が°飛び出して来た。今日は冬鳥が観察出来ませんでした。
2024-12-25 15:58
nice!(20)