新浦安 [野鳥]
【年月日】2024年12月27日
【時 刻】8時55分〜11時45分
【探鳥地】千葉県 新浦安
【観察種】ホオジロガモ、カンムリカイツブリ、ヒドリガモ、オオバン、スズガモ、オナガガモ、セグロ カモメ、ハマシギ、イソシギ、カワウ、アオサギ、ハクセキレイ
【種 数】12種
【話 題】今日も新浦安は野鳥が少なく残念でした。前回に比べ沖合にスズガモの姿が少しありました。
スズガモ♂は硬い物を物を食べ、採食後に硬い部分は捨てていました。ホオジロガモ♂の若鳥
は今日も観察出来ましたが、♀と成鳥♂が沖合で観察出来ました。カンムリカイツブリは1羽
だけ見られ、ウミアイサ、ハジロカイツブリ、ミミカイツブリ等は観察出来ませでした。
イソガニを食べるイソシギ。
硬い物を採食し殻は捨てるスズガモ♂。
カワウの群れ。
ヒドリガモの豪快な海水浴1。
ヒドリガモの豪快な海水浴2。
ヒドリガモの豪快な海水浴3 総仕上げ。
ホオジロガモ♂若。
採食中のホオジロガモ♂若。
ホオジロガモ♀(手前)。
採食中のホオジロガモ♀ 。
1羽見られたカンムリカイツブリ。
沖合にいたホオジロガモ♂成鳥。
【時 刻】8時55分〜11時45分
【探鳥地】千葉県 新浦安
【観察種】ホオジロガモ、カンムリカイツブリ、ヒドリガモ、オオバン、スズガモ、オナガガモ、セグロ カモメ、ハマシギ、イソシギ、カワウ、アオサギ、ハクセキレイ
【種 数】12種
【話 題】今日も新浦安は野鳥が少なく残念でした。前回に比べ沖合にスズガモの姿が少しありました。
スズガモ♂は硬い物を物を食べ、採食後に硬い部分は捨てていました。ホオジロガモ♂の若鳥
は今日も観察出来ましたが、♀と成鳥♂が沖合で観察出来ました。カンムリカイツブリは1羽
だけ見られ、ウミアイサ、ハジロカイツブリ、ミミカイツブリ等は観察出来ませでした。
2024-12-27 17:11
nice!(19)