SSブログ

山崎・台峯緑地 [野鳥]

【年月日】2025年1月9日
【時 刻】8時40分〜10時35分
【探鳥地】鎌倉市 山崎台峯(山崎小学校裏)
【観察種】アオジ、ヤマガラ、エナガ、シジュウカラ、メジロ、キジバト、ハシボソガラス、ガビ
     チョウ

【種 数】8種
【話 題】カラ類の混群と出会いましたが、遠いのが残念でした。冬鳥が確認できたのはアオジ5羽だけ
     でした。薮から飛んで行く個体が3羽見られたが確認出来ませんでした。今年も冬鳥が少ない
     ですね。

山崎 カラスザンショウを食べに来たメジロ  DSC_5112_2594.JPG
カラスザンショウを食べに来たメジロ。

山崎 実がないので諦めて飛んで行きました  DSC_5115_2595.JPG
実がないので諦め、飛んで行きました。

山崎 食べ物を探すシジュウカラ DSC_4996_2589.JPG
食べ物を探すシジュウカラ。

山崎 混群の中のエナガ DSC_5012_2590.JPG
混群の中のエナガ。

山崎 食べ物を探すヤマガラ DSC_5087_2593.JPG
食べ物を探すヤマガラ。

山崎 木の実を食べるヤマガラ  DSC_5065_2592.JPG
木の実を食べるヤマガラ。
山崎のアオジは警戒心が強く写真は撮れませんでした。

 
nice!(15) 

nice! 15