SSブログ

箱根ビジターセンター周辺 [野鳥]

【年月日】2025年1月24日
【時 刻】8時35分〜12時45分
【探鳥地】足柄下郡 箱根ビジターセンター周辺
【観察種】アカハラシロハラキンクロハジロ、ホオジロ、ヒガラ、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨド
     リ、トビ

【種 数】9種
【話 題】ビジターセンター付近で、シロハラが見られ、日陰の歩道で採食していた。ホオジロが2羽見
     られ、2羽ともでした。白百合台から湖尻水門へ向かう途中では何も見られませんでした。
     芦ノ湖キャンプ村ではアカハラ♂シロハラが近くで見られました。箱根湖畔ゴルフコース脇
     から東海自然探勝路を往復30分位歩き、ベニマシコがいないか見て歩きましたが、収穫はあ
     りませんでした。野鳥の森ではヒガラヤマガラシジュウカラが見られ、水浴びや水分補給
     をしていました。今日の箱根は野鳥が少なく、最近はカケスが見られなくなりました。箱根ビ
     ジターセンター周辺はシカの食害と思われますが、アオキの葉が丸坊主になり、枯れてしまう
     のではと心配です。

箱根ビジターセンター周辺 地面で採食していたシロハラ DSC_5963_2663.JPG
地面で採食していたシロハラ。

箱根ビジターセンター周辺 2羽見られたホオジロ DSC_5983_2665.JPG
2羽見られたホオジロ。

箱根ビジターセンター周辺 2羽とも♂でした DSC_5974_2674.JPG
2羽とも♂でした。

箱根ビジターセンター周辺 水の飲むヤマガラ DSC_6124_2671.JPG
水の飲むヤマガラ。

箱根ビジターセンター周辺 水浴びするヤマガラ DSC_6099_2670.JPG
水浴びするヤマガラ。

箱根ビジターセンター周辺 芦ノ湖キャンプ村で出会ったアカハラ DSC_5999_2667.JPG
芦ノ湖キャンプ村で出会ったアカハラ。

箱根ビジターセンター周辺 向きを変えたアカハラ DSC_6009_2666.JPG
向きを変えたアカハラ。

箱根ビジターセンター周辺 芦ノ湖キャンプ村でも見られたシロハラ DSC_6059_2668.JPG
芦ノ湖キャンプ村のシロハラ。
nice!(19) 

nice! 19