瀬上市民の森 [野鳥]
【年月日】2025年2月10日
【時 刻】8時30分〜10時50分
【探鳥地】横浜市 瀬上市民の森
【観察種】アオジ、ジョウビタキ、シロハラ、アカハラ、マガモ、カワセミ、キセキレイ、ウグイス、ヒ
ヨドリ
【種 数】9種
【話 題】港南台消防出張所脇からハイキングコースを、いっしんどう広場まで歩く途中の道路に3羽の
アオジが出て来て採食しました。円海山無線中継所付近の畑にジョウビタキ♀がいたのです
が、気が付かず飛んでしまいました。瀬上池にはマガモ♀とキセキレイが見られ、行き止まり
の湿地周辺でアオジ、シロハラ、アカハラ♀に出会ったが、アオジは警戒心が強く飛ばれてし
まった。
道路で種を食べるアオジ。
採食しながら上空を警戒するアオジ。
モチノキ?の実を食べるヒヨドリ。
枯れ葉をひっくり返して採食していたシロハラ。
シロハラに追われたアカハラ。
【時 刻】8時30分〜10時50分
【探鳥地】横浜市 瀬上市民の森
【観察種】アオジ、ジョウビタキ、シロハラ、アカハラ、マガモ、カワセミ、キセキレイ、ウグイス、ヒ
ヨドリ
【種 数】9種
【話 題】港南台消防出張所脇からハイキングコースを、いっしんどう広場まで歩く途中の道路に3羽の
アオジが出て来て採食しました。円海山無線中継所付近の畑にジョウビタキ♀がいたのです
が、気が付かず飛んでしまいました。瀬上池にはマガモ♀とキセキレイが見られ、行き止まり
の湿地周辺でアオジ、シロハラ、アカハラ♀に出会ったが、アオジは警戒心が強く飛ばれてし
まった。
2025-02-10 15:21
nice!(17)