SSブログ

獅子舞谷 [野鳥]

【年月日】2018年5月29日
【時 刻】7時15分〜10時00分
【探鳥地】鎌倉市 獅子舞谷
【観察種】オオルリサンコウチョウホトトギス(S)、シジュウカラ(S)、ウグイス(S)、コジュケイ
     (S)、ガビチョウ
     
【種 数】7種
【話 題】今日はやっと4回目の観察でオオルリ♂がよく見える所に現れました。杉に飛んで来て綺麗な個体
     のが見られました。せせらぎでサンコウチョウ♂が水浴びしていましたが、直ぐ藪の中に逃げら
     れました。ガビチョウが多く見られ巣材を咥え飛んで行きました。

獅子舞谷 サワガニを食べるガビチョウ _DSC7723.jpg
森に入るとガビチョウがサワガニを食べていました。

獅子舞谷 杉に飛んで来たオオルリ♂1 _DSC7736.jpg
道路正面の杉にオオルリ♂が飛んで来ました。

      獅子舞谷 オオルリ♂2 _DSC7871.jpg
      至近距離でも飛んで行きませんでした。

獅子舞谷 後ろに回って見たオオルリ♂3 _DSC7869.jpg
後ろに回って。

獅子舞谷 巣材を咥えたガビチョウ _DSC7891.jpg
巣材を咥えたガビチョウ。

獅子舞谷 水浴び後、薮に飛んで行ったサンコウチョウ♂ _DSC7918.jpg
水浴び後、薮に飛んで行ったサンコウチョウ♂。

瀬上市民の森 [野鳥]

【年月日】2018年5月25日
【時 刻】6時45分〜9時20分
【探鳥地】横浜市 瀬上市民の森
【観察種】オオルリ(S)ツバメヤブサメ、コゲラ、シジュウカラ、メジロ、カワセミ、ウグイス、キジ
     バト、スズメ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ガビチョウ

【種 数】13種
【話 題】稜線はカラスザンショウでシジュウカラメジロコゲラの混群が見られました。池の下広場
     から少し上がった暗いせせらぎでヤブサメが水浴びしていたが、気がつくのが遅く逃げられて
     しまった。

瀬上市民の森 5羽のメジロ1 _DSC7488.jpg
カラスザンショウで採食していた5羽のメジロ。

瀬上市民の森 カラスザンショウに5羽のメジロ  _DSC7494.jpg
カラスザンショウのツボミに昆虫がいるのか?。

瀬上市民の森 食べ物を探すメジロ3 _DSC7533.jpg
食べ物を探す。

瀬上市民の森 枯れ木で採食しているコゲラ _DSC7620.jpg
枯れ木で採食しているコゲラ。

瀬上市民の森 巣材を咥えたガビチョウ _DSC7661.jpg
巣材を咥えたガビチョウ。

瀬上市民の森 カラムシを食べた後、糞をしていたラミーカミキリ _DSC7711.jpg
カラムシを食べた後、糞をしていたラミーカミキリ。

瀬上市民の森 カワトンボが止まる葉裏に幼虫 _DSC7695.jpg
カワトンボが止まる葉裏に幼虫。

瀬上市民の森 暗いせせらぎで水浴びしていたガビチョウ _DSC7677.jpg
杉林から大丸広場に抜ける暗いせせらぎで水浴びしていたガビチョウ。

毘沙門海岸 [野鳥]

【年月日】2018年5月24日
【時 刻】9時20分〜12時00分
【探鳥地】三浦市 毘沙門海岸
【観察種】チュウシャクシギキアシシギツバメ、ウミネコ、ウ類、ウグイス(S)、イソヒヨドリ、ムク
     ドリ、トビ

【種 数】9種
【話 題】最近は瀬上市民の森や箱根に行っても写真が撮れませんでした。今日はシギチ類を見るには少
     し遅いかも知れませんが海岸に行きました。毘沙門海岸でチュウシャクシギ14羽とキアシシ      ギ11羽。毘沙門湾でもチュウシャクシギ1羽とキアシシギ2羽が見られました。毘沙門湾か
     ら剣崎小学校まで歩き、途中の江奈湾干潟に驚きました。植物に覆われ殆ど干潟が見えませ
     ん。

毘沙門海岸 チュウシャクシギの群れ _DSC7350.jpg
チュウシャクシギの群れ。

毘沙門海岸 2羽のチュウシャクシギ _DSC7366.jpg
2羽のチュウシャクシギ。

毘沙門海岸 2羽のキアシシギ _DSC7293 (1).jpg
2羽のキアシシギ。

毘沙門海岸 上空を見上げるキアシシギ _DSC7317.jpg
上空を見上げる。

毘沙門海岸 キアシシギ飛翔 _DSC7472.jpg
隣の岩礁に飛ぶ。

葛西臨海公園 [野鳥]

【年月日】2018年5月15日
【時 刻】8時10分〜12時00分
【探鳥地】東京都 葛西臨海公園
【観察種】オオバンスズガモセグロカモメハマシギコアジサシツバメコチドリソリハシシ      ギキアシシギチュウシャクシギキョウジョシギアオアシシギアジサシ、セイタカシ
     ギ、バン、ダイサギ、コサギ、カルガモ、カイツブリ、ウミネコ、カワウ、ハクセキレイ、ヒ
     ヨドリ、ムクドリ、キジバト、ハシブトガラス、スズメ、ドバト

【種 数】28種
【話 題】鳥類園から周りました。汽水池でソリハシシギハマシギコチドリキアシシギチュウ      シャクシギ等が採食していました。淡水池は野鳥は少なく、オオバンカイツブリ等が見られ
     ました。葛西渚橋下の水路の干潟で、セイタカシギアオアシシギキアシシギ20羽+、ソ      リハシシギスズガモが採食していました。西なぎさではキョウジョシギ5羽、チュウシャク      シギ2羽等が見られました。

葛西臨海公園 採食中のハマシギ _DSC6539.jpg
採食中のハマシギ。獲物が小さいようで何を食べているか判りません。

葛西臨海公園 小さな物ばかり食べるキアシシギ _DSC6474.jpg
小さな物ばかり食べるキアシシギ。

葛西臨海公園 小さなゴカイ類を捕まえたソリハシシギ _DSC6518.jpg
小さなゴカイ類を捕まえたソリハシシギ。

葛西臨海公園 干潟に出て来たバン _DSC6610.jpg
干潟に出て来たバン。

葛西臨海公園 2羽のコアジサシ _DSC6764.jpg
小さな群れで見られたコアジサシ。

葛西臨海公園 コアジサシの群れの中にいた2羽のアジサシ _DSC6744.jpg
コアジサシの群れの中にいた2羽のアジサシ。

葛西臨海公園 西渚で鉢合わせしたチュウシャクシギ _DSC6806.jpg
西渚で鉢合わせしたチュウシャクシギ。

葛西臨海公園 西渚で出会ったキョウジョシギ♂ _DSC6828.jpg
西渚で出会ったキョウジョシギ♂。

葛西臨海公園 キョウジョシギ飛翔 _DSC6856.jpg
キョウジョシギは直ぐ飛んでしまいました。

葛西臨海公園 ハマヒルガオ _DSC6795.jpg
西渚の砂地で咲いていたハマヒルガオ。

葛西臨海公園 水面に向かって飛び込むコアジサシ _DSC6966.jpg
水面に向かって突っ込むコアジサシ。

葛西臨海公園 見事に小魚をゲット1 _DSC6922.jpg
見事に小魚をゲット。

葛西臨海公園 小魚を捕まえたコアジサシ2 _DSC6951.jpg
短時間に2〜3匹小魚をゲット。
もう少し近くで撮れると良かったのですが。

舳倉島5 [野鳥]

【年月日】2018年5月8日
【時 刻】10時30分〜14時30分
【探鳥地】輪島市 舳倉島
【観察種】ツバメアマツバメコサメビタキキビタキオオルリノジコノビタキイスカアト      リツグミシメマヒワカシラダカヒメウキマユホオジロコホウアカムギマキ
     マミジロキビタキオジロビタキシベリアアオジシロハラホオジロキマユムシクイ
     チョウセンメジロ、アオジ、イカル、ビンズイ、ホウアカ、カルガモ、ダイサギ、ウミウ、ウ
     ミネコ、カワラヒワ、ウグイス、ハクセキレイ、トビ、ドバト

【種 数】36種
【話 題】今日は最終日の舳倉島です。野鳥が少ないせいかニュー舳倉は人が少なく往復共ガラガラでし
     た。輪島は曇っていましたが、舳倉島は晴れていました。ゴールデンウィークは野鳥が少なく
     ガッカリしましたが、今日は種数、個体数共、舳倉島らしく沢山見られました。舳倉島港の東
     屋の草原にキマユホオジロコホウアカホウアカ等が見られました。漁港の近くの草原では
     オジロビタキ♂が見られました。診療所裏の北側海岸道路でマミジロキビタキ♂が見られ、無
     線中継所付近では複数のキマユムシクイが見られました。

舳倉島 雑草の種子を採食するキマユホオジロ _DSC5397.jpg
雑草の種子を採食するキマユホオジロ♀。

舳倉島 草原で採食するホオアカ _DSC6231.jpg
キマユホオジロ♀、コホウアカと一緒に採食していたホオアカ。

舳倉島 草地で採食するコホウアカ _DSC6290.jpg
草地で採食するコホウアカ。

舳倉島 イカル _DSC5492.jpg
輪島警察署舳倉島駐在所付近で見られたイカル。

舳倉島 松に止まるイスカ♀ _DSC5820.jpg
診療所から無線中継所方面に行く途中の松で見られたイスカ♀。

舳倉島 松の実を食べるイスカ♀ _DSC5739.jpg
松の実を食べるイスカ♀。

舳倉島 ムギマキ♂ _DSC5573.jpg
イスカが見られた付近でムギマキ♂も見られました。

舳倉島 キマユムシクイ _DSC5620.jpg
無線中継所付近で複数見られたキマユムシクイ。

舳倉島 マミジロキビタキ♂ _DSC5615.jpg
診療所裏の北海岸道路で見られたマミジロキビタキ♂。

舳倉島 幼虫を採食しようとしているチョウセンメジロ _DSC5866.jpg
マミジロキビタキ♂の近くで、幼虫を採食しようとしているチョウセンメジロ。

舳倉島 シベリアアオジ♂ _DSC5628.jpg
北側海岸道路で見られたシベリアアオジ♂。

舳倉島 雑草の種子を採食するアトリ _DSC5672.jpg
民宿つかさの前の草原で採食するアトリ♂♀。

舳倉島 マヒワ♀ _DSC5658.jpg
アブラナに止まるマヒワ♀。

舳倉島 オジロビタキ♂ _DSC5725.jpg
舳倉島漁協近くの草むらで見られたオジロビタキ♂。

普正寺の森 [野鳥]

【年月日】2018年5月6日
【時 刻】10時40分〜14時30分
【探鳥地】金沢市 普正寺の森
【観察種】ツバメイワツバメコサメビタキキビタキオオルリセンダイムシクイコムクドリエ      ゾビタキ、カルガモ、コゲラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、キジバト、トビ、ハシボソガラス、
     ドバト

【種 数】16種
【話 題】今日もニュー舳倉が欠航になってしまったので、金沢の普正寺の森に行って来ました。今日も
     普正寺の森の犀川沿いで新たにキビタキ♂3羽、1羽、エゾビタキが見られましたが、アオ
     ジ、ムギマキ、マミチャジナイは確認出来ませんでした。二天橋でオオルリ♂コムクドリ♂
     が見られました。

普正寺の森 糞をするキビタキ♀ _DSC4987.jpg
糞をするキビタキ♀。

普正寺の森 多く見られたコサメビタキ _DSC5220.jpg
多く見られたコサメビタキ。

普正寺の森 やっと見られたエゾビタキ _DSC5007.jpg
やっと見られたエゾビタキ。

普正寺の森 水浴びするオオルリ♂ _DSC5234.jpg
二天橋の上流側で水浴びするオオルリ♂。

普正寺の森 二天橋の流れの岩場に出て来たコムクドリ♂ _DSC5244.jpg
コムクドリ♂も出て来ました。

普正寺の森 幼虫を採食するコムクドリ♀ _DSC5252.jpg
幼虫を採食するコムクドリ♀。

普正寺の森 今日も見られたオオルリ♂ _DSC5358.jpg
犀川沿いで今日も見られたオオルリ♂。

普正寺の森 3羽見られた見られたキビタキ♂ _DSC5109.jpg
犀川沿いで3羽見られたキビタキ♂。

普正寺の森 警戒心の少ない♂ _DSC5165.jpg
警戒心の少ない♂。

普正寺の森 若い個体 _DSC5296.jpg
若い個体。

普正寺の森 [野鳥]

【年月日】2018年5月5日
【時 刻】10時45分〜14時30分
【探鳥地】金沢市 普正寺の森
【観察種】ツバメイワツバメコサメビタキオオルリセンダイムシクイマミチャジナイムギマ      キ、アオジ、カルガモ、シジュウカラ、カワラヒワ、ヒヨドリ、キジバト、トビ、ハシボソガ
     ラス、ハシブトガラス

【種 数】16種
【話 題】今日はニュー舳倉が欠航になってしまったので、輪島から特急バスに乗り金沢の普正寺の森に
     行って来ました。今日の普正寺の森はキビタキは移動したようで見られませんでしたが、普正
     寺橋側の駐車場からササゴイの池の犀川沿いで野鳥が今日も多く、コサメビタキ2羽、オオル      リ♂2羽、2羽、アオジ6羽、カワラヒワ2羽、ムシクイ類が見られました。新たにマミ      チャジナイ5羽とムギマキ♂が見られました。水車小屋付近の道路でも、マミチャジナイが1
     羽道路で採食していました。

普正寺の森 普正寺橋側の駐車場に近い所で見られたコサメビタキ _DSC4337.jpg
普正寺橋側の駐車場に近い所で見られたコサメビタキ。

普正寺の森 採食中のカワラヒワ♂ _DSC4883.jpg
採食中のカワラヒワ♂。

普正寺の森 竹に止まったコサメビタキ _DSC4739.jpg
ササゴイの池付近で見られたコサメビタキ。

普正寺の森 道路で採食していたマミチャジナイ♂ _DSC4382.jpg
水車小屋付近の路上で採食していたマミチャジナイ♂。

普正寺の森 オオルリ♂ _DSC4514.jpg
犀川沿いの道路で今日も見られたオオルリ♂。

      普正寺の森 今日も2羽見られたオオルリ♂ _DSC4474.jpg
      今日も2羽見られました。

普正寺の森 オオルリ♀ _DSC4372.jpg
今日も2羽見られたオオルリ♀。

普正寺の森 オニグルミに止まるムシクイ類 _DSC4504.jpg
オニグルミに止まるムシクイ類。

普正寺の森 オニグルミに止まるムギマキ♂1 _DSC4775.jpg
オニグルミに止まるムギマキ♂。

普正寺の森 オニグルミに止まるムギマキ♂2 _DSC4804.jpg
普正寺の森では幼鳥がよく見られましたが、今日は綺麗な成鳥。

普正寺の森 オニグルミに止まるムギマキ♂3 _DSC4781.jpg
バックが明るいので露出補正が難しい。

普正寺の森 ニセアカシアに止まるマミチャジナイ♂ _DSC4903.jpg
そろそろ帰る時間という時にニセアカシアに飛んで来たマミチャジナイ♂。

    

一本松総合運動公園 [野鳥]

【年月日】2018年5月4日
【時 刻】8時20分〜13時00分
【探鳥地】輪島市 一本松総合運動公園
【観察種】ツバメキビタキ、アオジ、ビンズイ、シジュウカラ、カワラヒワ、ウグイス(S)、ヒヨドリ、
     トビ、スズメ、ハシボソガラス

【種 数】11種
【話 題】今日はニュー舳倉が欠航になってしまったので、竜ヶ崎灯台周辺に行きましが、着いて間も無
     く雷雨になり輪島ふらっと訪夢に戻り、雨宿り。しばらくすると晴れて来たので、昨日、鳥見
     した一本松総合運動公園に行きました。アオジ3羽、ビンズイ3羽、ホオジロ2羽、キビタキ      ♂等が見られました。12時30分頃、又、雷鳴が轟いたので諦めました。

一本松公園 アオムシを足で抑えて食べるシジュウカラ _DSC3894.jpg
アオムシを足で抑えて食べるシジュウカラ。

一本松公園 葉の中にいる幼虫を採食するスズメ _DSC4040.jpg
葉の中にいる幼虫を採食するスズメ。

一本松公園 なかなか食べられない _DSC4044.jpg
なかなか食べられない。

一本松公園 斜面で採食していたアオジ♂ _DSC4101.jpg
斜面で採食していたアオジ♂。

一本松公園 上空を警戒するアオジ♀ _DSC4090.jpg
上空を警戒するアオジ♀。

一本松公園 昆虫を捕まえたアオジ♀ _DSC4166.jpg
昆虫を捕まえたアオジ♀。

一本松公園 羽繕いするホオジロ♂ _DSC4228.jpg
羽繕いするホオジロ♂。

一本松公園 食べ物を探すビンズイ _DSC3931.jpg
食べ物を探すビンズイ。

一本松公園 羽繕いするビンズイ _DSC4009.jpg
羽繕いするビンズイ。

      一本松公園 桜に止まるキビタキ♂ _DSC4273.jpg
      桜に止まるキビタキ♂。

一本松公園 至近距離に飛んで来たキビタキ♂ _DSC4253.jpg
至近距離に飛んで来たキビタキ♂。

一本松総合運動公園 [野鳥]

【年月日】2018年5月3日(木)
【時 刻】9時25分〜14時45分
【天 候】晴れ
【環 境】都市公園
【探鳥地】輪島市 一本松総合運動公園
【観察種】ツバメキビタキオオルリ、ビンズイ、エナガ、シジュウカラ、メジロ、イソヒヨドリ、ウ
     ミネコ、ウグイス、ヒヨドリ、トビ、スズメ、ハシボソガラス

【種 数】14種
【話 題】今日はニュー舳倉が欠航になってしまったので、道の駅輪島ふらっと訪夢の近くの一本松総合
     運動公園で鳥見しました。午前中は時々、雨がポツリポツリ落ちたりしましたが、午後は青空
     が広がり晴れましたが、風が強く風が避けられる所で鳥見しました。午前中は、道路でキビタ      キ♂が採食していました。エナガシジュウカラ等も見られました。午後からは太陽が顔を出
     すと、オオルリ♂ビンズイキビタキ♂等が見られました。

一本松公園 桜に止まったシジュウカラ _DSC3661.jpg
桜に止まったシジュウカラ。

一本松公園 桜に飛んで来たエナガ _DSC3684.jpg
シジュウカラが止まっていた桜に飛んで来たエナガ。

一本松公園 ヨーロッパビンズイ? _DSC3778.jpg
黒斑が不明瞭なビンズイ。

一本松公園 ヨーロッパビンズイ? _DSC3789.jpg
3枚目の写真と同個体。

一本松公園 地面で採食していたキビタキ♂ _DSC3712.jpg
地面で採食していたキビタキ♂。

一本松公園 キビタキ♂  _DSC3654.jpg
キビタキ♂は若い個体でした。

一本松公園 オオルリ♂ _DSC3852.jpg
午後から晴れるとオオルリ♂も見られました。

一本松公園 オオルリ♂ _DSC3856.jpg
キビタキ♂と同じ場所で見られました。

竜ヶ崎灯台周辺 [野鳥]

【年月日】2018年5月2日
【時 刻】8時20分〜11時50分
【探鳥地】輪島市 竜ヶ崎灯台周辺
【観察種】ツバメキビタキオオルリサンコウチョウ、コゲラ、アオジ、エナガ、シジュウカラ、メ
     ジロ、ホオジロ、イソヒヨドリ、ウミネコ、イソヒヨドリ、アオサギ、ウグイス、ヒヨドリ、
     トビ、コジュケイ、ハシボソガラス、ハシブトガラス

【種 数】20種
【話 題】今日は舳倉島に行っても野鳥が少ないので、輪島市の鴨ヶ浦の海岸、袖ヶ浜海岸、竜ヶ崎灯台
     周辺を鳥見しました。主に野鳥が多かったのは竜ヶ崎灯台下の桜並木でした。袖ヶ浜海岸から
     灯台に向かって歩き始めると、サンコウチョウ♀が見られましたが、藪の中へ逃げられてしま
     いました。灯台下の桜並木で、キビタキ♂オオルリ♀エナガシジュウカラホオジロ        ♂イソヒヨドリ♂♀等が見られました。

竜ヶ崎灯台周辺 灯台下で見られたアオジ♀ _DSC3403.jpg
灯台下で見られたアオジ♀。

竜ヶ崎灯台周辺 桜に止まるホオジロ♂ _DSC3565.jpg
桜に止まるホオジロ♂。

      竜ヶ崎灯台周辺 オドリコソウ _DSC3438.jpg
      オドリコソウ。

竜ヶ崎灯台周辺 イソヒヨドリ♂ _DSC3527.jpg
枝に止まるイソヒヨドリ♂。

竜ヶ崎灯台周辺 飛んだイソヒヨドリ♂ _DSC3517.jpg
直ぐ飛んでいったイソヒヨドリ♂。

     竜ヶ崎灯台周辺 アオムシを捕まえたシジュウカラ _DSC3484.jpg
     アオムシを捕まえたシジュウカラ。

竜ヶ崎灯台周辺 アオムシを食べていたエナガ _DSC3420.jpgアオムシを食べていたエナガ。

竜ヶ崎灯台周辺 オオルリ♀ _DSC3503.jpg
オオルリ♀は飛び回っていました。

竜ヶ崎灯台周辺 飛んで来たキビタキ♂ _DSC3460.jpg
飛んで来たキビタキ♂。