SSブログ

長井 [野鳥]

【年月日】2018年10月31日
【時 刻】8時20分〜11時30分
【探鳥地】横須賀市 長井(荒崎→長井漁港→富浦公園)
【観察種】セグロカモメユリカモメスズガモヒドリガモジョウビタキ、ミサゴ、アオサギ、コサ
     ギ、イソヒヨドリ、ウミネコ、カワウ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、ムクドリ、トビ、スズメ、
     ハシブトガラス

【種 数】17種
【話 題】荒崎公園の海岸にジョウビタキ♂が磯で見られました。長井漁港では沖にユリカモメ、港内でト      ビウミネコが見られました。富浦公園は遠くの杭で、いつものミサゴが魚を食べていました。
     ヒドリガモは16羽しか見られませんでした。海鳥には少し早いようです。

長井 中央水産研究所の前の砂浜で採食していたイソシギ _DSC0695.jpg
中央水産研究所の前の砂浜で採食していたイソシギ。

長井 岩礁に止まるジョウビタキ♂ _DSC0714.jpg
岩礁に止まるジョウビタキ♂。

長井 防波堤のフェンスに止まるイソヒヨドリ♂ _DSC0755.jpg
防波堤のアルミフェンスに止まるイソヒヨドリ♂。

長井 まだ16羽しか見られなかったヒドリガモ _DSC0841.jpg
16羽しか見られなかった富浦公園のヒドリガモ。

長井 魚を掴んで杭に止まるミサゴ _DSC0857.jpg
杭に止まり魚を食べていたミサゴ。

新浦安 [野鳥]

【年月日】2018年10月30日
【時 刻】8時30分〜11時15分
【探鳥地】千葉県 新浦安
【観察種】スズガモオオバンハジロカイツブリカンムリカイツブリヒドリガモセグロカモメ
     ヨシガモ、カワウ、ダイサギ、ウミネコ、イソヒヨドリ、ハクセキレイ、ハシボソガラス3、
     ドバト

【種 数】14種
【話 題】防波堤に着いて沖を見ると、塩浜側にスズガモの群れが遠いが沢山見られました。朝の京葉線
     側は、カンムリカイツブリ5羽、ハジロカイツブリ7羽が見られました。ハジロカイツブリ
     イソガニやハゼを食べ、カンムリカイツブリはハゼ食べていました。沖合にいくと、スズガ      モオオバンヒドリガモヨシガモ♂羽等が見られました。まだ渡来して間もないので種数
     が少ない。

新浦安 上空を通過するスズガモの群れ _DSC0259.jpg
上空を通過するスズガモの群れ。

新浦安 小群で行動するハジロカイツブリ _DSC0675.jpg
小群で行動するハジロカイツブリ。

新浦安 イソガニを食べるハジロカイツブリ _DSC0276.jpg
イソガニを食べるハジロカイツブリ。

新浦安 ハゼを捕まえたハジロカイツブリ _DSC0608.jpg
大きなハゼを捕まえた。

新浦安 ハゼが大きいので飲み込むのに一苦労 _DSC0661.jpg
ハゼが大きいので飲み込むのに一苦労。

新浦安 アオサ類を食べるオオバン _DSC0519.jpg
アオサを食べるオオバン。

新浦安 食事中のスズガモ♂ _DSC0449.jpg
食事中のスズガモ♂。

新浦安 防波堤の藻類を食べるヨシガモ♂ _DSC0509.jpg
防波堤の藻類を食べるヨシガモ♂。

新浦安 ハゼを捕まえたカンムリカイツブリ _DSC0354.jpg
ハゼを捕まえたカンムリカイツブリ。

瀬上市民の森 [野鳥]

【年月日】2018年10月29日
【時 刻】7時40分〜10時00分
【探鳥地】横浜市 瀬上市民の森
【観察種】アトリクロジ、モズ♀、メジロ、キセキレイ、ヒヨドリ、キジバト、トビ、ハシブトガラ
     ス、ガビチョウ

【種 数】10種
【話 題】消防署脇から入った稜線では、道路端の草むらで、アオジと思われる個体が2ヶ所で採食して
     いましたが、藪に逃げ込まれました。いっしんどう広場でコゲラメジロ10羽+の群れが見
     られ、群れの中に1羽だけアトリ♀が見られました。漆窪休憩所の池にキセキレイ♂が石の上
     に止まっていました。池の上休憩所付近の地面では今日もクロジ♀が採食していました。アオ      ジは警戒的で写真が撮れません。

瀬上市民の森 桜に群れでやって来たメジロ _DSC0104.jpg
桜に群れでやって来たメジロ。

瀬上市民の森 桜の隣りのエノキに飛んで来たコゲラ _DSC0123.jpg
エノキにはコゲラ。

瀬上市民の森 メジロの群れの中で1羽見られたアトリ♀ _DSC0144.jpg
メジロの群れの中で1羽見られたアトリ♀。

瀬上市民の森 漆窪休憩所の池で見られたキセキレイ♂ _DSC0198.jpg
漆窪休憩所の池で見られたキセキレイ♂。

瀬上市民の森 喉が白かったのでキセキレイ♀のようです _DSC0211.jpg
池の上休憩所付近では♀と思われるキセキレイ。

瀬上市民の森 池の上休憩所付近に咲いていたトリカブト _DSC0207.jpg
池の上休憩所付近に咲いていたトリカブト。

瀬上市民の森 池の上休憩所付近で今日も見られたクロジ♀ _DSC0227.jpg
池の上休憩所付近で今日も見られたクロジ♀。

瀬上市民の森 [野鳥]

【年月日】2018年10月28日
【時 刻】8時25分〜9時55分
【探鳥地】横浜市 瀬上市民の森
【観察種】クロジ、コゲラ、キセキレイ、ヒヨドリ、トビ、ハシブトガラス、ガビチョウ(S)

【種 数】7種
【話 題】消防署脇から入った稜線では、ヒヨドリが見られたでけでした。池の上休憩所付近で地面でク      ロジ♂♀が採食していました。クロジ♀♂は今秋初認でした。瀬上池では今日もキセキレイ
     見られました。瀬上市民の森も冬鳥が見られるようになりました。

瀬上市民の森 いっしんどう広場のエノキに飛んで来たコゲラ _DSC0012.jpg
いっしんどう広場のエノキに飛んで来たコゲラ。

瀬上市民の森 地面で採食するクロジ♂ _DSC0030.jpg
地面で採食するクロジ♂。

瀬上市民の森 瀬上池で休息するキセキレイ _DSC0048.jpg
瀬上池で休息するキセキレイ。

瀬上市民の森 小川の岸に咲いていたトリカブト _DSC0066.jpg
小川の岸に咲いていたトリカブト。

瀬上市民の森 [野鳥]

【年月日】2018年10月25日
【時 刻】7時55分〜9時45分
【探鳥地】横浜市 瀬上市民の森
【観察種】ホオジロ、ヤマガラ、シジュウカラ、メジロ、キセキレイ、ヒヨドリ、トビ、ハシブトガラ  
     ス、ガビチョウ

【種 数】9種
【話 題】消防署脇から入った稜線では、ホオジロ♂が見られ、円海山付近の見晴らしの良い所で、梢に
     モズ♂が止まっていました。いっしんどう広場のカラスザンショウにメジロの小群れが、桜に
     ヤマガラが止まりました。桜の花をメジロが吸蜜していた。瀬上池ではキセキレイが羽繕いし
     ていました。

瀬上市民の森 道路の柵に止まるホオジロ♂ _DSC9744.jpg
道路の柵に止まるホオジロ♂。

       瀬上市民の森 梢に止まるモズ♂ _DSC9809.jpg
       梢に止まるモズ♂。

瀬上市民の森 桜の梢に止まるヤマガラ _DSC9839.jpg
桜の梢に止まるヤマガラ。

瀬上市民の森 桜の花を吸蜜するメジロ _DSC9820.jpg
桜の花を吸蜜するメジロ。

瀬上市民の森 瀬上池で羽繕いするキセキレイ _DSC9906.jpg
瀬上池で羽繕いするキセキレイ。

瀬上市民の森 木の実を咥えたヤマガラ _DSC9927.jpg
木の実を咥えたヤマガラ。

瀬上市民の森と裏山散歩 [野鳥]

【年月日】2018年10月24日
【時 刻】7時35分〜9時30分
【探鳥地】横浜市 瀬上市民の森
【観察種】コゲラ、エナガ、シジュウカラ、メジロ、ヒヨドリ、トビ、キジバト、スズメ、ハシブトガラ
     ス、ガビチョウ

【種 数】10種
【話 題】消防署脇から入った稜線では、何も見られませんでした。漆窪休憩所先の杉林でミソサザイ
     思われる個体が、藪へ逃げ込んだ。池の上休憩所でコゲラエナガシジュウカラメジロ
     混群に出会いました。

瀬上市民の森 エナガ _DSC9509.jpg
コゲラ、シジュウカラ、メジロの混群の中で見られたエナガ。

瀬上市民の森 枝の先端を突くエナガ _DSC9523.jpg
枝の先端を突いていた。

瀬上市民の森 移動するエナガ _DSC9497.jpg
移動が早い。

瀬上市民の森 アカボシゴマダラ幼虫 _DSC9488.jpg
アカボシゴマダラ幼虫。

瀬上市民の森 見上げるコゲラ _DSC9538.jpg
見上げるコゲラ。お昼から裏山です。


【年月日】2018年10月24日
【時 刻】13時05分〜14時35分
【探鳥地】横浜市 裏山
【観察種】キビタキジョウビタキ、シジュウカラ、メジロ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、キジバト、ハシ
     ブトガラス

【種 数】8種
【話 題】今日はキビタキ♀が1羽、ジョウビタキ♀♂が見られ、カラスザンショウを採食していまし
     た。ジョウビタキ♀は今秋初認。

裏山 ジョウビタキ♀ _DSC9562.jpg
今秋初認のジョウビタキ♀。

裏山 カラスザンショウを咥えたキビタキ♀1 _DSC9609.jpg
カラスザンショウを咥えたキビタキ♀。

裏山 カラスザンショウを咥えたキビタキ♀2 _DSC9687.jpg
カラスザンショウを取るのが上手い♀。

裏山 カラスザンショウを咥えたキビタキ♀3 _DSC9611.jpg
カラスザンショウを咥えて飛ぶ♀。

裏山 カラスザンショウに狙いをつけるジョウビタキ♂ _DSC9680.jpg
カラスザンショウに狙いをつけるジョウビタキ♂。

裏山 飛び立つジョウビタキ♂ _DSC9673.jpg
飛び立つ。

箱根ビジターセンター周辺 [野鳥]

【年月日】2018年10月22日
【時 刻】8時30分〜13時45分
【探鳥地】足柄下郡 箱根ビジターセンター周辺
【観察種】キビタキオオルリアオバズクジョウビタキ、モズ、コゲラ、ヤマガラ、シジュウカラ、
     ホオジロ、カワラヒワ、カケス、ヒヨドリ、キジバト、ハシブトガラス

【種 数】14種
【話 題】ビジターセンター付近ではエゴノキの実をヤマガラが採食していました。ジョウビタキ♂も今
     秋初認出来ましたが、写真は撮れませんでした。白百合台から湖尻水門に行く途中でホオジロ      ♀♂に出会いました。湖尻水門から白百合台に戻る途中で、カケスが見られました。野鳥の森
     ではオオルリ♂キビタキ♂♀アオバズクカワラヒワが見られました。アオバズクはカメ
     ラを構えた瞬間、あっという間に飛び去りました。冬鳥を期待したのですが、早かったようで
     す。

箱根ビジターセンター周辺 エゴノキの実の種子を咥えて飛ぶヤマガラ1 _DSC9269.jpg
エゴノキの実の種子を咥えて飛ぶヤマガラ。

箱根ビジターセンター周辺 エゴノキの実の種子を咥えて飛ぶヤマガラ2 _DSC9257.jpg
5羽で採食していました。

       箱根ビジターセンター周辺 ヤマラッキョウ _DSC1010.jpg
       白百合台バス停近くでヤマラッキョウが咲いていました。

箱根ビジターセンター周辺 リンドウを吸蜜するトラマルハナバチ _DSC9422.jpg
リンドウを吸蜜するトラマルハナバチ。

箱根ビジターセンター周辺 歩道に近い枝に飛んで来たキビタキ♀ _DSC9353.jpg
歩道に近い枝に飛んで来たキビタキ♀。

箱根ビジターセンター周辺 茂みの中で休むキビタキ♂ _DSC9463.jpg
茂みの中で休むキビタキ♂。

瀬上市民の森 [野鳥]

【年月日】2018年10月21日
【時 刻】8時25分〜10時15分
【探鳥地】横浜市 瀬上市民の森
【観察種】ノスリ、アオサギ、キセキレイ、メジロ、ヒヨドリ、トビ、ハシブトガラス、ガビチョウ(S)

【種 数】8種
【話 題】消防署脇から入った稜線では、何も見られませんでした。漆窪休憩所の濾過池でキセキレイ
     藪に隠れながら見られました。小川アメニティー沿いの歩道を歩いていると、上空をノスリ
     舞いました。今秋初認でした。

瀬上市民の森 明るい水辺に出て来たキセキレイ _DSC9109.jpg
明るい水辺に出て来たキセキレイ。

瀬上市民の森 水辺で採食するキセキレイ _DSC9083.jpg
昆虫を採食。

瀬上市民の森 センダングサ類を吸蜜するウラナミシジミ _DSC9056.jpg
センダングサ類を吸蜜するウラナミシジミ。

瀬上市民の森 アキアカネ _DSC9181.jpg
アキアカネ。

瀬上市民の森 飛翔するノスリ _DSC9126.jpg
ノスリ飛翔。

瀬上市民の森 [野鳥]

【年月日】2018年10月18日
【時 刻】7時50分〜10時20分
【探鳥地】横浜市 瀬上市民の森
【観察種】モズ、エナガ、シジュウカラ、メジロ、ヒヨドリ、トビ、ハシブトガラス、ガビチョウ

【種 数】8種
【話 題】消防署脇から入った稜線では、ヒヨドリ30羽+が飛んで行きました。円海山無線中継所付近
     では、モズの高鳴きが見られました。いっしんどう広場で、エナガ6羽+、シジュウカラ
     +、メジロ5羽の混群が見られましたが、素早く移動して行きました。
 
瀬上市民の森 高鳴きするモズ _DSC8953.jpg
高鳴きするモズ。

瀬上市民の森 セイタカアワダチソウを吸蜜するウラナミシジミとイチモンジセセリ _DSC9029.jpg
セイタカアワダチソウを吸蜜するウラナミシジミとイチモンジセセリ。

瀬上市民の森 食べ物を探すエナガ _DSC8966.jpg
食べ物を探すエナガ。

瀬上市民の森 いっしんどう広場で出会ったシジュウカラ _DSC9014.jpg
移動するシジュウカラ。

瀬上市民の森 飛んで行くメジロ _DSC8987.jpg
飛んで行くメジロ。

瀬上市民の森 混群で移動するエナガ _DSC9008.jpg
混群で移動するエナガ。食べ物が少ないのか、移動が早い。

裏山散歩 [野鳥]

【年月日】2018年10月17日
【時 刻】13時05分〜14時35分
【探鳥地】横浜市 裏山
【観察種】キビタキ、コゲラ、シジュウカラ、メジロ、ホオジロ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、キジバト、
     ハシブトガラス

【種 数】9種
【話 題】今日はキビタキが1羽、タイプが2羽確認に出来ました。は水浴びをしましたが、直
     ぐ繁みに飛んでしまいました。

裏山 水浴びに出て来て枝に止まるキビタキ♀ _DSC8531.jpg
水浴びに出て来て枝に止まるキビタキ♀。

       裏山 水浴びに来て竹にとまるキビタキ♀ _DSC8489.jpg
       水浴びに来て竹にとまる。

裏山 道路の側溝で水浴びするキビタキ♀ _DSC8500.jpg
道路の側溝で水浴び。後方はシジュウカラ。

裏山 同じ枝に飛んで来た個体を威嚇する _DSC8716.jpg
同じ枝に飛んで来た個体を威嚇。

裏山 コゲラもやって来ました _DSC8456.jpg
コゲラもやって来た。

裏山 カラスザンショウを咥えたキビタキ♀1 _DSC8724.jpg
カラスザンショウを咥えたキビタキ♀。

裏山 カラスザンショウを咥えたキビタキ♀2 _DSC8761.jpg
長い滞在になりそうです。去年は11月4日まで見られました。