SSブログ

瀬上市民の森 [野鳥]

【年月日】2019年6月26日
【時 刻】6時25分〜9時05分
【探鳥地】横浜市 瀬上市民の森
【観察種】キビタキ、ホオジロ、ヤマガラ、メジロ、カワセミ、ウグイス(S)、ヒヨドリ、コジュケイ
     (S)、トビ、スズメ、ハシブトガラス、ガビチョウ
     
【種 数】12種
【話 題】消防署脇から入った稜線(尾根筋)は、ホオジロ♂が2箇所で囀っていました。今日もキビ      タキは囀っていましたが、姿は確認出来ませんでした。

瀬上市民の森 電線で囀るホオジロ♂ _DSC5713.jpg
電線で囀るホオジロ♂。

瀬上市民の森 囀るホオジロ♂ _DSC5683.jpg
さえずりの丘公園で囀るホオジロ♂。

瀬上市民の森 エノキの葉の中の虫を食べるメジロ _DSC5233.jpg
エノキの葉の中の虫を食べるメジロ。

瀬上市民の森 ヤマユリ _DSC5203.jpg
ヤマユリ。

瀬上市民の森 瀬上池の斜面の日陰で見られたヤマガラ幼鳥 _DSC5721.jpg
瀬上池の斜面の日陰で見られたヤマガラ幼鳥。

瀬上市民の森 葉についた虫を食べていたメジロ _DSC5732.jpg
数多く見られたメジロ。


獅子舞谷 [野鳥]

【年月日】2019年6月21日
【時 刻】7時15分〜9時30分
【探鳥地】鎌倉市 獅子舞谷
【観察種】サンコウチョウオオルリ(S)センダイムシクイ(S)、シジュウカラ、メジロ、ウグイス(S)、
     トビ、コジュケイ(S)、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ガビチョウ

【種 数】11種
【話 題】今日もサンコウチョウ♂♀見られましたが、カラスが心配です。オオルリの囀りも聞かれまし
     たが、姿は見られませんでした。

獅子舞谷 水場に降りて来たサンコウチョウ♀ _DSC5377.jpg
水場に降りて来たサンコウチョウ♀。

獅子舞谷 水場に降りて来たサンコウチョウ♀ _DSC5426.jpg
元気に水浴びしていました。

獅子舞谷 ハンミョウ _DSC5458.jpg
ハンミョウ。

獅子舞谷 サンコウチョウ♂ _DSC5567.jpg
サンコウチョウ♂。



瀬上市民の森 [野鳥]

【年月日】2019年6月17日
【時 刻】6時30分〜8時30分
【探鳥地】横浜市 瀬上市民の森
【観察種】キビタキホトトギス(S)サンコウチョウ(S)、コゲラ、エナガ、シジュウカラ、カワセ
     ミ、ウグイス、コジュケイ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ガビチョウ
     
【種 数】12種
【話 題】消防署脇から入った稜線(尾根筋)は、コゲラエナガシジュウカラは混群に出会いまし
     た。今日もキビタキは綺麗な声で囀っていました。

瀬上市民の森 コゲラ飛び立ち1 _DSC4927.jpg
枯れ木に止まり鳴くコゲラ。

瀬上市民の森 コゲラ飛び立ち2 _DSC4928.jpg
飛び立ち。

瀬上市民の森 コゲラ飛び立ち3 _DSC4929.jpg
飛翔。

瀬上市民の森 採食中のシジュウカラ幼鳥 _DSC4977.jpg
採食中のシジュウカラ幼鳥。

瀬上市民の森 採食中のエナガ _DSC4933.jpg
採食中のエナガ。

瀬上市民の森 エナガ幼鳥 _DSC4960.jpg
エナガ幼鳥。

瀬上市民の森 囀るキビタキ _DSC4989.jpg
囀るキビタキ。

小菅ケ谷北公園 [野鳥と蝶]

【年月日】2019年6月11日
【時 刻】7時50分〜10時40分
【探鳥地】横浜市 小菅ケ谷北公園
【観察種】ツバメ、アオサギ、シジュウカラ、メジロ、ウグイス(S)、ヒヨドリ、ハシボソガラス、ガ
     ビチョウ

【種 数】8種
【話 題】上空をツバメが飛んでいました。アオサギが田圃から1羽飛んで行きました。シジュウカラ
     親子の群れでした。メジロはクワの実を等を食べていました。チョウはミドリシジミ、アカシジ
     ミ、ウラギンシジミ、ダイミョウセセリ、モンキアゲハ等が見られました。

小菅ケ谷北公園 ミドリシジミ _DSC4723.jpg
クワの葉に止まるミドリシジミ。

小菅ケ谷北公園 クワの葉に止まるアカシジミ _DSC4815.jpg
クワの葉に止まるアカシジミ。

小菅ケ谷北公園 メジロ1 _DSC4699.jpg
時々、メジロがやって来ます。

小菅ケ谷北公園 至近距離に来たメジロ2 _DSC4778.jpg
メジロはクワの実も食べているようです。

小菅ケ谷北公園 クリの花を吸蜜するミドリシジミ _DSC4827.jpg
クリの花を吸蜜するミドリシジミ。

箱根ビジターセンター周辺 [野鳥]

【年月日】2019年6月6日
【時 刻】9時00分〜13時00分
【探鳥地】足柄下郡 箱根ビジターセンター周辺
【観察種】キビタキ(S)ツバメ、コゲラ、カケス、ホオジロ、シジュウカラ、メジロ、ウグイス(S)、ヒ
     ヨドリ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ガビチョウ

【種 数】13種
【話 題】ビジターセンター付近は何も見られません。芦ノ湖キャンプ村ではホオジロシジュウカラ
     幼鳥を連れた群れ、メジロが見られました。野鳥の森から子供広場に行く途中でカケスに出会
     いました。出会いの少ない箱根でした。

箱根ビジターセンター周辺 コゲラ _DSC4640.jpg
芦ノ湖キャンプ村で最初に出会ったコゲラ。

箱根ビジターセンター周辺 シジュウカラ幼鳥 _DSC4646.jpg
シジュウカラ幼鳥。

箱根ビジターセンター周辺 幼鳥を見守るシジュウカラ _DSC4669.jpg
幼鳥を見守る親。

箱根ビジターセンター周辺 ヒノキに止まるカケス _DSC4687.jpg
子供広場に行く途中で出会ったカケス。目の前に飛んで来ました。

瀬上市民の森 [野鳥]

【年月日】2019年6月5日
【時 刻】6時30分〜9時20分
【探鳥地】横浜市 瀬上市民の森
【観察種】キビタキ(S)オオルリ(S)サンコウチョウ(S)ホトトギス(S)、ホオジロ、シジュウカラ、
     メジロ、ウグイス、スズメ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ガビチョウ
     
【種 数】12種
【話 題】消防署脇から入った稜線(尾根筋)は、ウグイスホオジロの囀りが聞かれました。いっしん
     どう広場から大丸広場に降りる途中の杉林でキビタキホトトギスサンコウチョウが囀って
     いたが姿は見られませんでした。

瀬上市民の森 ウグイス囀り _DSC4471.jpg
枯れ枝で囀るウグイス。

瀬上市民の森 ホオジロ囀り _DSC4494.jpg
ヒノキで囀るホオジロ。

瀬上市民の森 巣材を咥えたガビチョウ _DSC4608.jpg
巣材を咥えたガビチョウ。

小菅ケ谷北公園 [野鳥と蝶]

【年月日】2019年6月3日
【時 刻】12時40分〜14時35分
【探鳥地】横浜市 小菅ケ谷北公園
【観察種】ツバメ、ウグイス(S)、ヒヨドリ、ハシボソガラス

【種 数】4種
【話 題】ツバメが2羽飛んでいました。昼からの鳥見はサッパリでした。チョウはミズイロオナガシジ
     ミ、アカシジミ、アゲハ、コミスジ、キタテハ、ルリシジミ、ベニシジミ、ウラギンシジミ、
     モンシロチョウ等が見られました。

小菅ケ谷北公園 ヒメジョオンを吸蜜するベニシジミ _DSC4273.jpg
ヒメジョオンを吸蜜するベニシジミ。

小菅ケ谷北公園 コナラの葉に止まるアカシジミ _DSC4296.jpg
コナラの葉に止まるアカシジミ。

小菅ケ谷北公園 ミズイロオナガシジミ _DSC4145.jpg
同じコナラの葉に止まるミズイロオナガシジミ。

小菅ケ谷北公園 クリの花を吸蜜するアカシジミ _DSC4429.jpg
クリの花を吸蜜するアカシジミ。

小菅ケ谷北公園 [野鳥と昆虫]

【年月日】2019年6月1日
【時 刻】7時20分〜9時40分
【探鳥地】横浜市 小菅ケ谷北公園
【観察種】シジュウカラ、メジロ、カルガモ、ウグイス(S)、ヒヨドリ、コジュケイ(S)、ハシボソガラス

【種 数】7種
【話 題】シジュウカラが見られ、メジロの群れも見られた。ハシボソガラスが大きなヘビを食べていまし
     た。今日は駄目かと諦めかけた時、赤いチョウが飛んで来ました。ウラナミアカシジミでした。

小菅ケ谷北公園 枯れ木に止まるシジュウカラ幼鳥 _DSC3968.jpg
枯れ木に止まるシジュウカラ幼鳥。

小菅ケ谷北公園 食べ物を探すシジュウカラ _DSC3970.jpg
食べ物を探すシジュウカラ。

小菅ケ谷北公園 早朝に羽化したシオカラトンボ _DSC4061.jpg
羽化して間もないシオカラトンボ。

小菅ケ谷北公園 羽化して間もないオオシオカラトンボ♀ _DSC4072.jpg
早朝に羽化したと思われるオオシオカラトンボ♀。

小菅ケ谷北公園 コミスジ _DSC4045.jpg
日陰に止まるコミスジ。

小菅ケ谷北公園 1頭見られたウラナミアカシジミ _DSC4016.jpg
1頭見られたウラナミアカシジミ。

小菅ケ谷北公園 ヘビを食べるハシボソガラス _DSC4120.jpg
ヘビを食べるハシボソガラス。