SSブログ

獅子舞谷 [野鳥]

【年月日】2022年5月30日
【時 刻】7時30分〜9時30分
【探鳥地】鎌倉市 獅子舞谷
【観察種】センダイムシクイ(S)サンコウチョウ、エナガ、シジュウカラ、ホオジロ、メジロ、ヒヨ 
     ドリ、ウグイス(S)、ハシブトガラス、ガビチョウ(S)

【種 数】10種
【話 題】獅子舞谷入口の枯れ木でシジュウカラホオジロが囀っていました。エナガの小群の出会い、
     幼鳥も見られました。エナガはシャクトリムシを捕らえ食べていた。サンコウチョウはチラッ
     としか見られませんでした。

獅子舞谷 囀るシジュウカラ _DSC6864.jpg
獅子舞谷入口でシジュウカラが囀っていました。

獅子舞谷 食べ物をねだるシジュウカラ _DSC6905.jpg
食べ物を催促するシジュウカラ♀。

獅子舞谷 エナガ幼鳥1 _DSC6913.jpg
見上げるエナガ。

獅子舞谷 シャクトリムシを咥えたエナガ _DSC6951.jpg
シャクトリムシを咥えたエナガ。

獅子舞谷 エナガ幼鳥2 _DSC6932.jpg
幼鳥。

獅子舞谷 囀るホオジロ♂ _DSC7027.jpg
帰りには獅子舞谷入口でホオジロが囀っていた。


nice!(26) 

小菅ケ谷北公園 [野鳥と昆虫]

【年月日】2022年5月29日
【時 刻】8時15分〜9時20分
【探鳥地】横浜市 小菅ケ谷北公園
【観察種】シジュウカラ、メジロ、ヒヨドリ、ウグイス(S)、キジバト、ハシボソガラス、ハシブトガ
     ラス、ガビチョウ(S)

【種 数】8種
【話 題】今季初めてシジュウカラ幼鳥が見られました。カワセミが見られ、田圃の柵に止まりっていま
     した。田圃を覗くとオタマジャクシが泳いでいました。アカシジミがクリの花を吸蜜してい
     た。

小菅ケ谷北公園 モンシロチョウを捕まえたヤマサナエ _DSC6312.jpg
モンシロチョウを捕まえたヤマサナエ。

小菅ケ谷北公園  栗の葉に止まるアカシジミ _DSC6641.jpg
栗の葉に止まるアカシジミ。

小菅ケ谷北公園 クリの花を吸蜜するアカシジミ _DSC6668.jpg
クリの花を吸蜜するアカシジミ。

小菅ケ谷北公園 柵に止まったカワセミ _DSC6715.jpg
柵に止まったカワセミ。

小菅ケ谷北公園 羽繕いするシジュウカラ _DSC6753.jpg
羽繕いするシジュウカラ。

小菅ケ谷北公園 シジュウカラ幼鳥 _DSC6804.jpg
親に食べ物をねだるシジュウカラ幼鳥。

nice!(22) 

舞岡公園 [野鳥と蝶]

【年月日】2022年5月24日
【時 刻】7時55分〜10時00分
【探鳥地】横浜市 舞岡公園
【観察種】コゲラ、エナガ、カルガモ、シジュウカラ、ウグイス(S)、キジバト、コジュケイ(S)、ハ
     シブトガラス、ガビチョウ

【種 数】9種
【話 題】一月半ぶりの舞岡公園です。南門側から入りました。さくら休憩所でアサギマダラ飛んでいた
     が運よくオオバコに止まってくれました。クマノミズキにエナガの群れが来ましたが、移動が
     速く8羽位の群れで飛んで行きました。クヌギの横枝でコゲラが食べ物を探していました。瓜
     久保でシジュウカラカルガモに出会いました。テングチョウが塩分補給をしているようでし
     た。アカシジミがクリの花を吸蜜していました。アカシジミは4頭確認しました。葉が茂り野
     鳥を見るのが難しくなりました。

舞岡公園 オオバコに止まったアサギマダラ _DSC6336.jpg
オオバコに止まったアサギマダラ。

舞岡公園 塩分補給かテングチョウ _DSC6395.jpg
塩分補給かテングチョウ。

舞岡公園 クリの花を吸蜜するアカシジミ1 _DSC6474.jpg
クリの花を吸蜜するアカシジミ。

舞岡公園 クリの花を吸蜜するアカシジミ2 _DSC6607.jpg
4頭確認出来ました。

舞岡公園 囀るシジュウカラ _DSC6429.jpg
囀るシジュウカラ。

舞岡公園 カッパ池で休息するカルガモ _DSC6632.jpg
カッパ池で休息するカルガモ。

舞岡公園 クヌギの横枝で食べ物を探すコゲラ _DSC6414.jpg
クヌギの横枝で食べ物を探すコゲラ。

舞岡公園 見上げるエナガ _DSC6370.jpg
見上げるエナガ。

舞岡公園 7〜8羽の群れで行動していたエナガ _DSC6386.jpg
7〜8羽の群れで行動していたエナガ。

nice!(26) 

獅子舞谷 [野鳥]

【年月日】2022年5月11日
【時 刻】7時30分〜9時30分
【探鳥地】鎌倉市 獅子舞谷
【観察種】オオルリセンダイムシクイ(S)、メジロ、ウグイス(S)、コジュケイ(S)、ハシボソガラス、ガ
     ビチョウ

【種 数】7種
【話 題】オオルリ♂は高い所で囀っていたが、遠いが前方の枝に飛んで来ました。センダイムシクイ
     囀っているが見られませんでした。

獅子舞谷 近くで子育てしているのか騒がしかったヒヨドリ _DSC6184.jpg
近くで子育てしているのか騒がしかったヒヨドリ。

獅子舞谷 人の前を飛ぶハンミョウ _DSC6229.jpg
人の前を飛ぶハンミョウ。

獅子舞谷 幼虫を咥えたガビチョウ _DSC5981.jpg
幼虫を咥えたガビチョウ。

獅子舞谷 水浴び後、羽繕いするメジロ _DSC6216.jpg
水浴び後、羽繕いするメジロ。

獅子舞谷 遠くを見るオオルリ♂ _DSC6100.jpg
遠くを見るオオルリ♂。

獅子舞谷 遠くを見る動作をしているオオルリ♂ _DSC6177.jpg
何かを見ている。

nice!(31) 

瀬上市民の森 [野鳥と昆虫]

【年月日】2022年5月5日
【時 刻】8時30分〜10時20分
【探鳥地】瀬上市民の森
【観察種】オオルリ(S)、オオタカ、ヤマガラ、シジュウカラ(S)、メジロ2、ウグイス(S)、キジバト(S)、
     トビ、コジュケイ(S)、ハシボソガラス、ガビチョウ(S)

【種 数】11種
【話 題】今日の瀬上も野鳥は少ないです。オオルリは遠くで囀りが聴かれましいた。ヤマガラは池の上
     休憩所府付近で出会いました。

瀬上市民の森 メジロ _DSC6041.jpg
2箇所で出会ったメジロ。

瀬上市民の森 ハルジオンを吸蜜するアオスジアゲハ _DSC6008.jpg
ハルジオンを吸蜜するアオスジアゲハ。

瀬上市民の森 カワトンボ _DSC6019.jpg
カワトンボ。

瀬上市民の森 池の上休憩所付近で出会ったヤマガラ _DSC6013.jpg
池の上休憩所付近で出会ったヤマガラ。

nice!(29) 

谷津干潟 [野鳥]

【年月日】2022年5月3日
【時 刻】8時30分〜13時00分
【探鳥地】千葉県 谷津干潟
【観察種】オオバンハシビロガモコガモキアシシギチュウシャクシギオオソリハシシギメダ      イチドリトウネンハマシギ、ダイサギ、アオサギ、コサギ、カワウ、ハシボソガラス

【種 数】14種
【話 題】久し振りに谷津干潟に行って来ました。ゴカイ、イソメ等の多毛類が少ないのでセイタカシ         ギダイゼンが見られませんでした。ハマシギトウネンメダイチドリ等も凄く少く淋し
     かったですね。チュウシャクシギはカニ類を食べるので多く見られました。

谷津干潟 番いで採食するハシビロガモ _DSC5618.jpg
番いで採食するハシビロガモ。

谷津干潟 群れ飛ぶハマシギ _DSC5673.jpg
群れ飛ぶハマシギ。

谷津干潟 群れで採食するハマシギ _DSC5970.jpg
小群で採食するハマシギ。

谷津干潟 左足を怪我していたメダイチドリ _DSC5778.jpg
左足を怪我していたメダイチドリ。

谷津干潟 食べ物を探すオオソリハシシギ _DSC5764.jpg
食べ物を探すオオソリハシシギ。

谷津干潟 砂の中に嘴を突き刺し採食するのオオソリハシシギ _DSC5874.jpg
砂の中に嘴を突き刺し採食するのオオソリハシシギ。

谷津干潟 イソガニ類を料理するチュウシャクシギ _DSC5719.jpg
イソガニ類を料理するチュウシャクシギ。

谷津干潟 小魚を食べるチュウシャクシギ _DSC5760.jpg
小魚を食べるチュウシャクシギ。



nice!(21)