SSブログ

山崎・台峰緑地 [野鳥]

【年月日】2022年10月31日
【時 刻】9時15分〜10時35分
【探鳥地】鎌倉市 山崎・台峯緑地(山崎小学校裏)
【観察種】アオジ、メジロ、ヒヨドリ、ガビチョウ
     
【種 数】4種
【話 題】今日も池を通り過ぎると、日蔭の薮から小鳥が飛び出し反対側の薮に飛び込見ましたが、確認
     出来る位置に止まってくれました。アオジでした。アオジは3羽確認出来ました。今日は野鳥
     の群れに出会いませんでした。

山崎台峰 メジロ _DSC2135.jpg
ハゼノキの近くに来たメジロ。

山崎台峰 暗い日蔭の薮から飛んで来たアオジ _DSC2154.jpg
暗い日蔭の薮から飛んで来たアオジ。




nice!(29) 

舞岡公園 [野鳥]

【年月日】2022年10月30日
【時 刻】8時30分〜11時05分
【探鳥地】横浜市 舞岡公園
【観察種】コガモオオバン、ヒヨドリ、カワセミ、カルガモ、メジロ、スズメ、ハシボソガラス、ハシ
     ブトガラス、ドバト、ガビチョウ

【種 数】11種
【話 題】南門から入り、おおなばの丘、ばらの丸広場、大原谷戸池、きざはし池、中丸の丘、狐久保、
     瓜久保、宮田池、さくらなみ池等歩いてみましたが、冬鳥は宮田池のコガモとさくらなみ池の
     オオバンが確認出来ただけでした。瓜久保のカッパ池とさくらなみ池でカワセミが見られまし
     た。

舞岡公園 カラスザンショウを咥えたメジロ _DSC1921.jpg
カラスザンショウを咥えたメジロ。

舞岡公園 地面を見つめるガビチョウ _DSC1948.jpg
ばらの丸の丘は外来種ガビチョウが多い。

舞岡公園 羽繕いするカワセミ _DSC2009.jpg
羽繕いするカワセミ。

舞岡公園 瓜久保で出会ったナツアカネ _DSC2049.jpg
瓜久保で見られたナツアカネ。

舞岡公園 さくらなみ池のオオバン _DSC2094.jpg
さくらなみ池のオオバン。

舞岡公園 宮田池で採食するコガモ _DSC2070.jpg
宮田池で採食するコガモ。

nice!(25) 

裏山散歩 [野鳥]

【年月日】2022年10月29日
【時 刻】13時25分〜14時40分
【探鳥地】横浜市 裏山
【観察種】モズ、メジロ、ヒヨドリ、キジバト、ハシブトガラス

【種 数】5種
【話 題】午前中は瀬上市民の森に行きましたが、ヒヨドリとトビしか見られませんでした。午後は裏山
     へ散歩。モズ♂が高原(高地)から帰って来ました。メジロの群れがカラスザンショウを食べ
     ていました。キビタキは確認出来ません。

裏山 カラスザンショウを咥えたメジロ _DSC1815.jpg
カラスザンショウを咥えたメジロ。

裏山 落穂を食べるキジバト _DSC0974.jpg
落穂を食べるキジバト。

裏山 周辺を見渡すモズ♂ _DSC1840.jpg
周辺を見渡すモズ♂。

裏山 小首をかしげるモズ♂ _DSC1909.jpg
小首をかしげる。
nice!(25) 

山﨑・台峰緑地 [野鳥]

【年月日】2022年10月27日
【時 刻】8時50分〜10時35分
【探鳥地】鎌倉市 山崎・台峯緑地(山崎小学校裏)
【観察種】アオジ、ヤマガラ、シジュウカラ、メジロ、ヒヨドリ、ガビチョウ
     
【種 数】6種
【話 題】今日は歩いていると、日陰の真っ暗な所で2羽の野鳥が藪の中に逃げ込むのが見られ、ひょっ
     とすると冬鳥のアオジ?。その先を急ぐとガビチョウが出て来てガッカリ。その後、1羽の野
     鳥が逃げて行き、1羽が幹に止まってくれました。アオジでした。今秋初認です。ほぼ同じ場
     所でヤマガラシジュウカラメジロの混群に出会い、ハゼの実を食べていました。 

山崎台峰 薮から出て来たガビチョウ _DSC1440.jpg
薮から出て来た外来種ガビチョウ。

山﨑台峰 藪から出て来たアオジ _DSC1489.jpg
アオジも藪から出て来ました。

山﨑台峰 正面を向いたアオジ _DSC1545.jpg
正面を向いたアオジ♀。

山﨑台峰 正面を向いたシジュウカラ _DSC1580.jpg
正面を向いたシジュウカラ。

山﨑台峰 ハゼの実を咥えたヤマガラ _DSC1684.jpg
ハゼの実を咥えたヤマガラ。

山﨑台峰 ハゼの実を食べるヤマガラ _DSC1618.jpg
ハゼの実を食べる。




nice!(29) 

裏山散歩 [野鳥]

【年月日】2022年10月23日
【時 刻】9時25分〜11時10分
【探鳥地】横浜市 裏山
【観察種】キビタキ、メジロ、ヒヨドリ、スズメ、ハシボソガラス

【種 数】5種
【話 題】キビタキ♀♂がカラスザンショウに立ち寄ってくれました。最初に確認出来た個体は9月30
     日から10月2日まで確認出来ましたが、その後、確認出来ず、今日はが確認出来てから3
     0分後にも確認出来ました。メジロの群れと一緒に行動しています。

裏山 カラスザンショウを咥えたキビタキ♀ _DSC1321.jpg
カラスザンショウを咥えたキビタキ♀。

裏山 カラスザンショウを咥えて飛ぶキビタキ♀ _DSC1413.jpg
カラスザンショウを咥えて飛ぶ♀。

裏山 アオマツムシ食べるジョロウグモ _DSC1308.jpg
アオマツムシ食べるジョロウグモ。

裏山 見上げるキビタキ♂ _DSC1245.jpg
見上げるキビタキ♂。

nice!(25) 

山崎・台峯緑地 [野鳥]

【年月日】2022年10月20日
【時 刻】9時05分〜10時35分
【探鳥地】鎌倉市 山崎・台峯緑地(山崎小学校裏)
【観察種】コゲラ、ヤマガラ、シジュウカラ、メジロ、カワセミ、ヒヨドリ、トビ
     
【種 数】7種
【話 題】久し振りの山崎・台峯緑地(山崎小学校裏)です。葉が生い茂り野鳥撮影が難しいです。旅鳥、
     冬鳥は確認出来ませんでした。メジロの群れが2ヶ所で40羽+見られました。コゲラヤマ      ガラシジュウカラ3羽等が見られ、池にカワセミがいました。ツリフネソウの群落がありま
     した。

山崎 増えてきたヒヨドリ _DSC1115.jpg
増えてきたヒヨドリ。

山崎 コゲラ _DSC1149.jpg
単独で見られたコゲラ。

山崎 ツリフネソウ _DSC1164.jpg
ツリフネソウが沢山咲いていました。

山崎 カラスザンショウを食べるメジロ _DSC1047.jpg
カラスザンショウを食べるメジロ。


nice!(33) 

舞岡公園 [野鳥]

【年月日】2022年10月16日
【時 刻】8時35分〜10時25分
【探鳥地】横浜市 舞岡公園
【観察種】キビタキ♀♂エゾビタキ、ヒヨドリ、カワセミ

【種 数】4種
【話 題】やっとエゾビタキがばらの丸の丘で見られ、もみじ休憩所付近のカラスザンショウの実をキビ      タキ♀♂が採食していました。舞岡公園も鳥が少なく4種しか確認出来ません。

舞岡公園 桜に飛んで来たキビタキ♀ _DSC1002.jpg
桜に飛んで来たキビタキ♀。

舞岡公園 カラスザンショウの実を食べていたキビタキ♂ _DSC0996.jpg
カラスザンショウの実を食べていたキビタキ♂。

舞岡公園 桜に止まるエゾビタキ _DSC1007.jpg
桜に止まるエゾビタキ。

舞岡公園 小さな昆虫を食べるエゾビタキ _DSC1044.jpg
小さな昆虫を食べるエゾビタキ。


nice!(32)