舞岡公園 [野鳥]
【年月日】2023年3月27日
【時 刻】8時15分〜10時45分
【探鳥地】横浜市 舞岡公園
【観察種】メジロ、ウグイス、ヒヨドリ、カルガモ、キジバト、コジュケイ、ハシブトガラス、ガビチョ
ウ
【種 数】8種
【話 題】今日はアオジが見られませんでした。オオシマザクラをヒヨドリとメジロが吸蜜していまし
た。今日は気温が低いのでチョウが殆ど見られませんでした。大原谷戸池の脇道でコジュケイ
が採食していました。ウグイスの囀りが見られました。
大原谷戸池の脇道で採食するコジュケイ。
大原谷戸池で採食するカルガモ。
古谷戸の里に入る細道に咲いていたヒトリシズカ。
食べ物を探すガビチョウ。
オオシマザクラを吸蜜するヒヨドリ。
6〜7羽みられました。
オオシマザクラを吸蜜するメジロ。
囀るウグイス。
【時 刻】8時15分〜10時45分
【探鳥地】横浜市 舞岡公園
【観察種】メジロ、ウグイス、ヒヨドリ、カルガモ、キジバト、コジュケイ、ハシブトガラス、ガビチョ
ウ
【種 数】8種
【話 題】今日はアオジが見られませんでした。オオシマザクラをヒヨドリとメジロが吸蜜していまし
た。今日は気温が低いのでチョウが殆ど見られませんでした。大原谷戸池の脇道でコジュケイ
が採食していました。ウグイスの囀りが見られました。








2023-03-27 14:32
nice!(29)