SSブログ

小菅ケ谷北公園 [野鳥と蝶]

【年月日】2021年6月1日
【時 刻】7時05分〜9時30分
【探鳥地】横浜市 小菅ケ谷北公園
【観察種】ツバメ、コゲラ、ヤマガラ、シジュウカラ、メジロ、ヒヨドリ、ウグイス(S)、キジバト、ガビ
     チョウ

【種 数】9種
【話 題】小菅ケ谷北公園に着いて、デイパックからカメラを取り出していると、近くにミドリシジミ
     飛んで来ました。が翅をひろげると凄く綺麗で夢中でシャッターを押しました。昨日のクワ
     の木で待っていると、メジロシジュウカラヒヨドリ等がクワの実を食べにやって来まし
     た。ミドリシジミもやって来て、クワの実を吸蜜していました。ヤマガラもやって来ましたが
     クワの実は食べませんでした。

小菅ケ谷北公園 ミドリシジミ♂ _DSC3769.jpg
ミドリシジミ♂。

小菅ケ谷北公園 クワの実を咥えたメジロ _DSC3869.jpg
クワの実を咥えたメジロ。

小菅谷北公園 クワの実は大人気。
_DSC3928.jpg
クワの実はメジロに大人気。

小菅ケ谷北公園 近くに飛んで来たミドリシジミ♂ _DSC3852.jpg
近くに飛んで来たミドリシジミ♂。

小菅ケ谷北公園 ミドリシジミ♀(O型) _DSC3900.jpg
ミドリシジミ♀(O型)。

小菅ケ谷北公園 イチモンジチョウ _DSC3967.jpg
イチモンジチョウもやって来ました。

小菅ケ谷北公園 クワの実を食べるシジュウカラ幼鳥 _DSC3882.jpg
シジュウカラ幼鳥もクワの実を食べていました。

小菅谷北公園 ミドリシジミもクワの実を吸蜜 _DSC3945.jpg
ミドリシジミ♂もクワの実を吸蜜。

小菅谷北公園 至近距離に飛んで来たヤマガラ _DSC3962.jpg
至近距離に飛んで来たヤマガラ。



nice!(14) 

小菅ケ谷北公園 [野鳥と蝶]

【年月日】2021年5月31日
【時 刻】7時15分〜9時30分
【探鳥地】横浜市 小菅ケ谷北公園
【観察種】ツバメ、シジュウカラ、ハクセキレイ、メジロ、ウグイス(S)、ヒヨドリ、ムクドリ、キジバト

【種 数】8種
【話 題】小菅ケ谷北公園はハクセキレイ親子が見られ、雛に昆虫や幼虫を食べさせていました。蝶類は
     ミドリシジミがクワの木で見られました。クワの実をメジロが食べに来ていた。

小菅谷北公園 アカツメクサを吸蜜するモンキチョウ _DSC3715.jpg
アカツメクサを吸蜜するモンキチョウ。

小菅谷北公園 シジュウカラ幼鳥 _DSC3741.jpg
クワの木にやって来たシジュウカラ幼鳥。

小菅谷北公園 クワの実を食べに来たメジロ _DSC3686.jpg
クワの実を食べに来たメジロ。

小菅谷北公園 ミドリシジミ _DSC3520.jpg
クワの木にやって来たミドリシジミ。

小菅谷北公園 翅を広げたミドリシジミ _DSC3562.jpg
翅をひろげたミドリシジミ。

小菅谷北公園 自分で昆虫を捕まえた _DSC3670.jpg
昆虫を捕まえたハクセキレイ幼鳥。

小菅谷北公園 親に食べさせてもらうハクセキレイ幼鳥 _DSC3615.jpg
親にも食べさせてもらう。
nice!(13) 

舞岡公園 [野鳥と蝶]

【年月日】2021年4月7日
【時 刻】7時40分〜9時30分
【探鳥地】横浜市 舞岡公園
【観察種】ツグミ、シジュウカラ、メジロ、カルガモ、ウグイス、ヒヨドリ、ムクドリ、カワセミ、ハシ
     ボソガラス、ハシブトガラス
     
【種 数】10種
【話 題】今日も南側から入り、おおなばの丘でツグミが1羽見られ、ムクドリ9羽が地面で採食してい
     ました。おおなばの丘はハシブトガラスが多く10数羽見られた。桜の咲く時期に見られるツ      マキチョウがハルジオンに止まってくれました。シオヤトンボも見られるようになりました。

舞岡公園 地面を見つめるツグミ _DSC9372.jpg
地面を見つめるツグミ。

舞岡公園 甲虫類を捕まえたムクドリ1 _DSC9344.jpg
甲虫類を捕まえたムクドリ。

舞岡公園 甲虫類を捕まえたムクドリ2 _DSC9340.jpg
甲虫類(ヒョウタンゴミムシ?)を咥える。

舞岡公園 シオヤトンボ♂ _DSC9575.jpg
シオヤトンボ♂が見られました。

舞岡公園 ヤツデで日光浴するテングチョウ _DSC9476.jpg
ヤツデで日光浴するテングチョウ。

舞岡公園 ハルジオンに止まるツマキチョウ♂ _DSC9411.jpg
ハルジオンに止まるツマキチョウ♂。 

舞岡公園 ツマキチョウ♂ _DSC9452.jpg
ツマキチョウは♂が2頭見られました。

舞岡公園 アオムシを咥えたシジュウカラ _DSC9460.jpg
アオムシを咥えたシジュウカラ。

舞岡公園 小さな田圃で食事中のカルガモ _DSC9548.jpg
小さな田圃で食事中のカルガモ。




nice!(10) 

裏山散歩 [野鳥と蝶]

【年月日】2021年3月29日
【時 刻】7時55分〜9時15分
【探鳥地】横浜市 裏山
【観察種】アオジ、ウグイス(S)、ヒヨドリ、ムクドリ、ハシボソガラス

【種 数】5種
【話 題】今日は雨上がりなので、裏山は鳥が少ないです。

裏山 越冬中のアカボシゴマダラ幼虫 _DSC8943.jpg
越冬中のアカボシゴマダラ幼虫。

裏山 ヒトリシズカ _DSC8953.jpg
ヒトリシズカが咲いていました。

裏山 警戒的なアオジ♂ _DSC8980.jpg
警戒的なアオジ♂。

舞岡公園 [野鳥と蝶]

【年月日】2020年9月30日
【時 刻】8時00分〜10時00分
【探鳥地】舞岡公園(おおなばの丘)
【観察種】エゾビタキキビタキツバメ、シジュウカラ、ハシブトガラス
     
【種 数】5種
【話 題】おおなばの丘でエゾビタキ2羽、キビタキ♀タイプが見られました。クマノミズキの実が少な
     く完熟していないので食べ物が少ないですね。小さな昆虫が飛ぶといいのですが、それも少な
     い。

舞岡公園 2羽見られたエゾビタキ _DSC1896.jpg
2羽見られたエゾビタキ。

舞岡公園 クマノミズキに飛んで来たエゾビタキ1 _DSC2015.jpg
クマノミズキに飛んで来たエゾビタキ。

舞岡公園 舞岡公園 クマノミズキに飛んで来たエゾビタキ2 _DSC2033.jpg
熟した実がない、小さな昆虫もいません。

舞岡公園 センダングサ類を吸蜜するウラナミシジミ _DSC1928.jpg
センダングサ類を吸蜜するウラナミシジミ。

舞岡公園 ウラナミシジミ吸水 _DSC2068.jpg
ウラナミシジミ吸水。

舞岡公園 コノシメトンボ _DSC2044.jpg
コノシメトンボ。

舞岡公園 エノキに飛んで来たキビタキ♀ _DSC1731.jpg
エノキに飛んで来たキビタキ♀。


裏山散歩 [野鳥と蝶]

【年月日】2020年9月19日
【時 刻】7時25分〜8時40分
【探鳥地】横浜市 裏山
【観察種】オナガ、ヒヨドリ、スズメ、ハシボソガラス

【種 数】4種
【話 題】今日は4種しか見られませんが、久し振りにオナガ5羽が見られました。

裏山 ミソハギを吸蜜するヒメアカタテハ _DSC1342.jpg
ミソハギを吸蜜するヒメアカタテハ。

裏山 実りの季節 _DSC1403.jpg
実りの季節。

裏山 羽繕いするスズメ _DSC1394.jpg
羽繕いするスズメ。

裏山 クズの葉の上でウラナミシジミ交尾 _DSC1431.jpg
クズの葉の上でウラナミシジミ交尾。交尾後にクズの花に産卵するのか?。

裏山 ライバルが _DSC1453.jpg
小競り合い。直ぐいなくなりました。

裏山 柱に止まるオナガ _DSC1301.jpg
柱に止まるオナガ。

裏山 オナガ飛翔 _DSC1302.jpg
5羽見られたオナガ。



小菅ケ谷北公園 [野鳥と蝶]

【年月日】2020年6月10日
【時 刻】7時45分〜9時30分
【探鳥地】横浜市 小菅ケ谷北公園
【観察種】コゲラ、シジュウカラ、メジロ、スズメ、ハシボソガラス、ハシブトガラス

【種 数】5種
【話 題】今日はコゲラシジュウカラメジロがハンノキで混群で見られた。

小菅ケ谷北公園 キマダラセセリ _DSC8028.jpg
キマダラセセリ。

小菅ケ谷北公園 クリの葉に止まるアカシジミ_DSC8158.jpg
クリの葉に止まるアカシジミ。

小菅ケ谷北公園 地上に降りて来たアカシジミ _DSC8207.jpg
地上に降りて来たアカシジミ。

小菅ケ谷北公園 オオミドリシジミ _DSC7968.jpg
クリの葉に止まるオオミドリシジミ。

小菅ケ谷北公園 シジュウカラ幼鳥 _DSC8019.jpg
シジュウカラ幼鳥。

小菅ケ谷北公園 ハンノキにやって来たコゲラ _DSC8184.jpg
ハンノキにやって来たコゲラ。

小菅ケ谷北公園 [野鳥と蝶]

【年月日】2020年5月30日
          6月 3日
【時 刻】8時25分〜11時15分
【探鳥地】小菅ケ谷北公園
【観察種】シジュウカラ、メジロ、ウグイス(S)、ハシボソガラス、ハシブトガラス

【種 数】5種
【話 題】今日の蝶は、アカシジミ2頭、ウラナミアカシジミが見られました。野鳥は少ない。
     
小菅ケ谷北公園 メジロ _DSC7159.jpg
カラスザンショウに止まるメジロ。

小菅ケ谷北公園 スイカズラを吸蜜するモンキアゲハ _DSC7126.jpg
スイカズラを吸蜜するモンキアゲハ。

小菅ケ谷北公園 クリの花を吸蜜するアカシジミ _DSC7649.jpg
クリの花を吸蜜するアカシジミ。

小菅ケ谷北公園 休息するアカシジミ _DSC7669.jpg
休息するアカシジミ。

小菅ケ谷北公園 クリの花を吸蜜するウラナミアカシジミ_DSC7674.jpg
クリの花を吸蜜するウラナミアカシジミ。

シジュウカラ幼鳥 _DSC7209.jpg
シジュウカラ幼鳥。

瀬上尾根筋(稜線) [野鳥と蝶]

【年月日】2020年5月13日
【時 刻】6時50分〜10時30分
【探鳥地】瀬上尾根筋
【観察種】ツバメキビタキ♂(S)、エナガ、シジュウカラ、メジロ、ウグイス、ヒヨドリ、コジュケイ
     (S)、ハシブトガラス、ガビチョウ

【種 数】10種
【話 題】今日は瀬上の尾根筋(稜線)を歩き、港南消防署脇から大丸山間を往復しました。さえずりの
     丘付近のエゴノキでシジュウカラメジロの群れがガの幼虫を採食していました。いっしんど
     う広場を過ぎた所でエナガシジュウカラメジロの混群に出会いました。夏鳥のキビタキ♂
     の囀りも聞かれましたが姿は見られませんでした。

瀬上稜線 ガの幼虫を捕まえたメジロ _DSC6556.jpg
ガの幼虫を捕まえたメジロ。

瀬上稜線 ガの幼虫を捕まえたシジュウカラ _DSC6662.jpg
ガの幼虫を捕まえたシジュウカラ。

瀬上稜線 ガの幼虫を食べるシジュウカラ _DSC6619.jpg
同じような幼虫が沢山いるようでした。

瀬上稜線 シジュウカラ幼鳥 _DSC6549.jpg
幼鳥。

瀬上稜線 コジャノメ(春型) _DSC6872.jpg
コジャノメ(春型)。

瀬上稜線 ツマグロヒョウモン♂ _DSC6834.jpg
ツマグロヒョウモン♂。

瀬上稜線 ガの幼虫を捕まえたエナガ幼鳥 _DSC6778.jpg
ガの幼虫を捕まえたエナガ幼鳥。

瀬上稜線 小さな昆虫を食べるエナガ幼鳥 _DSC6773.jpg
小さな昆虫を食べる。











裏山散歩 [野鳥と蝶]

【年月日】2020年5月12日
【時 刻】9時15分〜11時10分
【探鳥地】裏山
【観察種】ツバメ、カルガモ、ムクドリ、キジバト、スズメ、ハシボソガラス、ハシブトガラス

【種 数】7種
【話 題】田圃上空をツバメが飛んで行った。耕作地でムクドリが採食していました。野鳥が少なくなり、最
     近はウグイスの囀りも余り聞かれなくなりました。

裏山 エゴノキの花 _DSC6403.jpg
エゴノキの花が満開。秋の実りの頃が楽しみです。

裏山 排水口で子育てするスズメ _DSC6400.jpg
排水口で子育てするスズメ。

裏山 田起こしした田圃で採食するキジバト _DSC6444.jpg
田起こしした田圃で採食するキジバト。

裏山 ユウゲショウを吸蜜するキアゲハ _DSC6422.jpg
ユウゲショウを吸蜜するキアゲハ。

裏山 小さな昆虫を咥えたムクドリ _DSC6454.jpg
小さな昆虫を咥えたムクドリ。

裏山 ワタゲカマツカを吸蜜するアオスジアゲハ _DSC6523.jpg
ワタゲカマツカを吸蜜するアオスジアゲハ。