SSブログ
野鳥と昆虫 ブログトップ
前の10件 | -

瀬上市民の森 [野鳥と昆虫]

【年月日】2023年3月20日
【時 刻】8時35分〜11時00分
【探鳥地】横浜市 瀬上市民の森
【観察種】アオジ、メジロ、ウグイス(S)、ヒヨドリ、カワウ、カワセミ、キジバト、ガビチョウ

【種 数】8種
【話 題】今日も消防署脇から尾根筋のハイキングコースから入り、オオシマザクラが咲きヒヨドリメ      ジロが花を吸蜜していました。昆虫も温かいのでテングチョウルリタテハが日光浴していま
     した。春にのみ現れる可愛いビロウドツリアブがタチツボスミレを吸蜜していました。野鳥は
     少なく瀬上池でカワウ2羽が休息し、カワセミが飛んで行くのを見ました。小川でアオジが採
     食していました。いちだんと野鳥が少なくなりました。

瀬上市民の森 メジロ _DSC6272.jpg
オオシマザクラに来たメジロ。ヒヨドリに追われてしまいました。

瀬上市民の森 オオシマザクラの花を吸蜜するヒヨドリ1 _DSC6244.jpg
オオシマザクラの花を吸蜜するヒヨドリ。

瀬上市民の森 オオシマザクラの花を吸蜜するヒヨドリ2 _DSC6228.jpg
クチバシに花粉がいっぱい。

瀬上市民の森 日光浴するテングチョウ _DSC6401.jpg
日光浴するテングチョウ。

瀬上市民の森 日光浴するルリタテハ _DSC6372.jpg
ルリタテハも。

瀬上市民の森 ビロウドツリアブのホバリング _DSC6350.jpg
ビロウドツリアブのホバリング。

瀬上市民の森 タチツボスミレを吸蜜するビロウドツリアブ _DSC6337.jpg
ビロウドツリアブはタチツボスミレを吸蜜。

瀬上市民の森 瀬上池で休息するカワウ _DSC6425.jpg
瀬上池で休息する2羽のカワウ。

瀬上市民の森 小川で採食していたアオジ1 _DSC6451.jpg
小川で採食していたアオジ。

瀬上市民の森 小川で採食していたアオジ2 _DSC6457.jpg
同じ場所で3羽見られた。

nice!(34) 

舞岡公園 [野鳥と昆虫]

【年月日】2022年11月16日
【時 刻】8時35分〜11時00分
【探鳥地】舞岡公園
【観察種】オオバン、カルガモ、カワセミ、ヒヨドリ、ハシボソガラス

【種 数】5種
【話 題】南門から入りました。おおなばの丘、ばらの丸広場、大原谷戸池、きざはし池、狐久保等では
     何も観察出来ませんでした。宮田池でカルガモ。さくらなみ池でカワセミオオバン。瓜久保
     でカワセミカルガモが見られました。雨上がりで風もあり、鳥見には不向きで野鳥の群れに
     は出会いませんでした。

舞岡公園 アキアカネの交接 _DSC3249.jpg
アキアカネ交接。

舞岡公園 アキアカネの産卵 _DSC3237.jpg
産卵。

舞岡公園 水草を食べるオオバン _DSC3193.jpg
水草を食べるオオバン。

舞岡公園 紅葉1 _DSC3273.jpg
イロハモミジでしょうか?、紅葉。

舞岡公園 紅葉2 _DSC3269.jpg
紅葉。

舞岡公園 カッパ池で休息するカルガモ _DSC3185.jpg
カッパ池で休息するカルガモ。

舞岡公園 ヤゴを食べたカワセミ _DSC3169.jpg
ヤゴを食べるカワセミ♂。

nice!(29) 

舞岡公園 [野鳥と昆虫]

【年月日】2022年7月28日
【時 刻】7時05分〜9時40分
【探鳥地】横浜市 舞岡公園
【観察種】ツバメ、シジュウカラ、ウグイス(S)、カイツブリ、ヒヨドリ、キジバト、ハシボソガラス、
     ハシブトガラス、ガビチョウ

【種 数】9種
【話 題】久し振りの舞岡公園です。南門側から入りました。大原おき池付近の林でシジュウカラの小群
     に出会いましたが、すぐ移動してしまいました。狐久保でヒヨドリ、さくらなみ池でカイツブ      リ幼鳥と出会っただけで、カラス類の鳴き声が目立った程度で野鳥は少なかった。

舞岡公園 低い幹に止まっていたニイニイゼミ _DSC9017.jpg
低い幹に止まっていたニイニイゼミ。

舞岡公園 ヤマユリ _DSC9080.jpg
ヤマユリが綺麗でした。

舞岡公園 狐久保で見られたヒヨドリ _DSC9086.jpg
狐久保で1羽見られたヒヨドリ。

舞岡公園 さくらなみ池カイツブリ幼鳥 _DSC9122.jpg
さくらなみ池カイツブリ幼鳥。

舞岡公園 ウチワヤンマ _DSC9147.jpg
ウチワヤンマ。

舞岡公園 小群で出会ったシジュウカラ _DSC9027.jpg
小群で出会ったシジュウカラ。

舞岡公園 飛び立つシジュウカラ幼鳥 _DSC9063.jpg
飛び立つシジュウカラ幼鳥。
nice!(36) 

瀬上市民の森 [野鳥と昆虫]

【年月日】2022年7月11日
【時 刻】7時00分〜9時25分
【探鳥地】横浜市 瀬上市民の森
【観察種】サンコウチョウ、ホオジロ、カワセミ、シジュウカラ、ウグイス(S)、コジュケイ(S)、ハシボ
     ソガラス、ソウシチョウ、ガビチョウ

【種 数】9種
【話 題】今日は尾根筋(稜線)から入りました。瀬上池が見渡せる所の畑にホオジロ♀が見られ、食べ
     物を探していた。大丸広場でシジュウカラ幼鳥と外来種のソウシチョウが見られた。サンコウ      チョウは無事巣立ちしたと教えてもらいました。

瀬上市民の森 何かを咥えようとするシジュウカラ幼鳥 _DSC8563.jpg
何かを咥えようとするシジュウカラ幼鳥。

瀬上市民の森 食草のカラムシで交接するラミーカミキリ _DSC8487.jpg
食草のカラムシで交接するラミーカミキリ。

瀬上市民の森 葉がボロボロになっってしまったアカタテハ幼虫の巣 _DSC8543.jpg
食草のカラムシの葉がボロボロになっってしまったアカタテハ幼虫の巣。

瀬上市民の森 サンコウチョウ♀ _DSC8588.jpg
道路寄りに出て来たサンコウチョウ♀。

nice!(37) 

小菅ケ谷北公園 [野鳥と昆虫]

【年月日】2022年5月29日
【時 刻】8時15分〜9時20分
【探鳥地】横浜市 小菅ケ谷北公園
【観察種】シジュウカラ、メジロ、ヒヨドリ、ウグイス(S)、キジバト、ハシボソガラス、ハシブトガ
     ラス、ガビチョウ(S)

【種 数】8種
【話 題】今季初めてシジュウカラ幼鳥が見られました。カワセミが見られ、田圃の柵に止まりっていま
     した。田圃を覗くとオタマジャクシが泳いでいました。アカシジミがクリの花を吸蜜してい
     た。

小菅ケ谷北公園 モンシロチョウを捕まえたヤマサナエ _DSC6312.jpg
モンシロチョウを捕まえたヤマサナエ。

小菅ケ谷北公園  栗の葉に止まるアカシジミ _DSC6641.jpg
栗の葉に止まるアカシジミ。

小菅ケ谷北公園 クリの花を吸蜜するアカシジミ _DSC6668.jpg
クリの花を吸蜜するアカシジミ。

小菅ケ谷北公園 柵に止まったカワセミ _DSC6715.jpg
柵に止まったカワセミ。

小菅ケ谷北公園 羽繕いするシジュウカラ _DSC6753.jpg
羽繕いするシジュウカラ。

小菅ケ谷北公園 シジュウカラ幼鳥 _DSC6804.jpg
親に食べ物をねだるシジュウカラ幼鳥。

nice!(22) 

瀬上市民の森 [野鳥と昆虫]

【年月日】2022年5月5日
【時 刻】8時30分〜10時20分
【探鳥地】瀬上市民の森
【観察種】オオルリ(S)、オオタカ、ヤマガラ、シジュウカラ(S)、メジロ2、ウグイス(S)、キジバト(S)、
     トビ、コジュケイ(S)、ハシボソガラス、ガビチョウ(S)

【種 数】11種
【話 題】今日の瀬上も野鳥は少ないです。オオルリは遠くで囀りが聴かれましいた。ヤマガラは池の上
     休憩所府付近で出会いました。

瀬上市民の森 メジロ _DSC6041.jpg
2箇所で出会ったメジロ。

瀬上市民の森 ハルジオンを吸蜜するアオスジアゲハ _DSC6008.jpg
ハルジオンを吸蜜するアオスジアゲハ。

瀬上市民の森 カワトンボ _DSC6019.jpg
カワトンボ。

瀬上市民の森 池の上休憩所付近で出会ったヤマガラ _DSC6013.jpg
池の上休憩所付近で出会ったヤマガラ。

nice!(29) 

小菅ケ谷北公園 [野鳥と昆虫]

【年月日】2022年4月22日
【時 刻】8時45分〜9時45分
【探鳥地】横浜市 小菅ケ谷北公園
【観察種】アカハラ、メジロ(S)、ウグイス、キジバト、コジュケイ(S)、ハシブトガラス、ガビチョウ(S)

【種 数】7種
【話 題】渡の途中のアカハラが立ち寄り、クスノキの実を採食していました。6羽+見られました。

小菅ケ谷北公園 雑草の種子等を食べるキジバト _DSC5244.jpg
雑草の種子等を食べるキジバト。

小菅ケ谷北公園 田圃で採食するカルガモ _DSC5296.jpg
田圃で採食するカルガモ。

小菅ケ谷北公園 シオヤトンボ _DSC5225.jpg
シオヤトンボ。

小菅ケ谷北公園 シオカラトンボ _DSC5307.jpg
シオカラトンボ。

小菅ケ谷北公園 ウグイス囀り1 _DSC5107.jpg
綺麗な声で囀るウグイス。

小菅ケ谷北公園 ウグイス囀り2 _DSC5073.jpg
良く囀る。

小菅ケ谷北公園 木の実を食べに来たアカハラ _DSC5176.jpg
クスノキの実を食べに来たアカハラ。

nice!(25) 

舞岡公園 [野鳥と昆虫]

【年月日】2022年3月31日
【時 刻】7時45分〜10時00分
【探鳥地】横浜市 舞岡公園
【観察種】コゲラ、エナガ、シジュウカラ、ヒヨドリ、カルガモ、ハシボソガラス、ドバト、ガビチョウ

【種 数】8種
【話 題】今日は冬鳥は見られませんでした。コゲラシジュウカラは番いで行動していました。ウグイ      スの囀りが聞かれました。ヒヨドリが桜の花を吸蜜していました。昆虫ではこの季節に見られ
     るビロードツリアブが見られ、ルリタテハルリシジミが見られました。

舞岡公園 昆虫を捕らえたガビチョウ _DSC3841.jpg
ハチ類を捕らえたガビチョウ。

舞岡公園 この時期見られるビロードツリアブ _DSC3792.jpg
春に見られるビロードツリアブ。

舞岡公園 日光浴するルリタテハ _DSC3875.jpg
日光浴するルリタテハ。

舞岡公園 地面で食べ物を探すシジュウカラ _DSC3863.jpg
地面で食べ物を探すシジュウカラ。

舞岡公園 クヌギを」突くコゲラ _DSC3805.jpg
クヌギを突くコゲラ。

舞岡公園 桜の花を吸蜜するヒヨドリ1 _DSC3695.jpg
桜の花を吸蜜するヒヨドリ。

舞岡公園 桜の花を吸蜜するヒヨドリ2 _DSC3676.jpg
この桜には頻繁にヒヨドリがやってきました。



nice!(23) 

舞岡公園 [野鳥と昆虫]

【年月日】2021年9月29日
【時 刻】7時45分〜9時45分
【探鳥地】横浜市 舞岡公園
【観察種】エゾビタキ、コゲラ、エナガ、シジュウカラ、アオサギ、カルガモ、ハシボソガラス、ハシブ
     トガラス
     
【種 数】8種
【備 考】今日はカラ類との混群でエゾビタキ3羽が見られました。おおなばの丘から瓜久保まで鳥見し
     ましたが、群れに出会わないと野鳥が見られませんでした。

舞岡公園 混群で出会ったエナガ _DSC9409.jpg
混群で出会ったエナガ。

舞岡公園 コゲラ _DSC9505.jpg
もみじ休憩所で見られたコゲラ。

舞岡公園 アザミを吸蜜するツマグロヒョウモン♀ _DSC9353.jpg
アザミを吸蜜するツマグロヒョウモン♀。

舞岡公園 モンシロチョウを食べるシオカラトンボ♀ _DSC9378.jpg
モンシロチョウ?を食べるシオカラトンボ♀。

舞岡公園 柿を食べるハシボソガラス _DSC9552.jpg
熟していない柿を食べるハシボソガラス。

舞岡公園 カラスザンショウを食べるハシブトガラス _DSC9598.jpg
キビタキが立ち寄るカラスザンショウ食べてしまうハシブトガラス。

舞岡公園 桜に止まるエゾビタキ _DSC9434.jpg
桜に止まるエゾビタキ。


nice!(19) 

金井遊水池周辺 [野鳥と昆虫]

【年月日】2021年8月31日
【時 刻】7時50分〜10時30分
【探鳥地】横浜市 金井遊水池周辺
【観察種】ツバメ、カワセミ、アオサギ、イソシギ、カワウ、カルガモ、カイツブリ、ハクセキレイ、ス
     ズメ、ドバト
【種 数】10種
【話 題】遊水池ではツバメアオサギコサギカワウカイツブリが見られましたが、豪雨に備え遊
     水池の水を抜いてしまったので、干上がり水がないので漁が出来ません。柏尾川は魚が少ない
     のかアオサギの漁は見られませんでした。

金井遊水池 柏尾川で出会ったアオサギ _DSC7826.jpg
柏尾川で出会ったアオサギ。

金井遊水池 漁をしていたカワウ _DSC7873.jpg
漁をしていたカワウ。

金井遊水池 飛んで来たがすぐ飛んで行ってしまったカワセミ _DSC7828.jpg
飛んで行ってしまったカワセミ。

金井遊水池 何かを捕まえたイソシギ _DSC7953.jpg
何かを捕まえたイソシギ。

金井遊水池 コシアキトンボ _DSC7906.jpg
コシアキトンボ♂。

金井遊水池 チョウトンボ _DSC7836.jpg
チョウトンボ♂。

金井遊水池 カイツブリ _DSC7930.jpg
3羽出会ったカイツブリ。
nice!(20) 
前の10件 | - 野鳥と昆虫 ブログトップ