山崎・台峯緑地 [野鳥]
【年月日】2023年1月3日
【時 刻】9時40分〜11時25分
【探鳥地】鎌倉市 山崎・台峯緑地
【観察種】アオジ、カシラダカ、シジュウカラ、ホオジロ、ヒヨドリ
【種 数】5種
【話 題】カシラダカの群れが見られたが、薮の中で採食している。警戒心が非常に強く、人の気配を
感じると飛んで行ってしまった。アオジも藪の中にいるのでカシラダカ同様に警戒的です。メ ジロが小群で赤い実を食べていました。ホオジロ♂は日陰の歩道で雑草の種子を採食していま
した。カシラダカやアオジが増えたように感じました。
赤い実を咥えたメジロ。
小さな群れでした。
藪から顔を覗かせたアオジ♀。
草薮から出て来たカシラダカ。
雑草の種子をついばむホオジロ♂。
【時 刻】9時40分〜11時25分
【探鳥地】鎌倉市 山崎・台峯緑地
【観察種】アオジ、カシラダカ、シジュウカラ、ホオジロ、ヒヨドリ
【種 数】5種
【話 題】カシラダカの群れが見られたが、薮の中で採食している。警戒心が非常に強く、人の気配を
感じると飛んで行ってしまった。アオジも藪の中にいるのでカシラダカ同様に警戒的です。メ ジロが小群で赤い実を食べていました。ホオジロ♂は日陰の歩道で雑草の種子を採食していま
した。カシラダカやアオジが増えたように感じました。





2023-01-03 15:00
nice!(22)