SSブログ

㹨川 [野鳥]

【年月日】2016年7月24日
【時 刻】8時35分〜10時15分
【探鳥地】横浜市 㹨川(天神橋⇄㹨川橋)
【観察種】ツバメ、カルガモ、アオサギ、カワセミ、カワラヒワ、ムクドリ、トビ、スズメ、ハシボソガ
     ラス、ドバト

【種 数】10種
【話 題】まだサギ類が繁殖地から戻らないので野鳥が少ない。警察学校付近で水浴び後のカワセミ
     出会いました。アオサギは暑いのか嘴を開け舌がよく見えました。カルガモは14羽見ら
     れ、雛は親と違わない大きさに育ちました。カワラヒワがヒマワリの種を食べていました。
     区役所付近はクマゼミが多く賑やかでした。

㹨川 クマゼミ _DSC6992.jpg
区役所付近はクマゼミが賑やかでした。

㹨川 羽繕いするカワセミ♂1 _DSC7024.jpg
羽繕いするカワセミ。

㹨川 水浴び後羽繕いするカワセミ♂2 _DSC7038.jpg
びしょ濡れ。

㹨川 暑くて舌を出すアオサギ _DSC7100.jpg
暑いのか、嘴を開けたアオサギ。

㹨川 ニイニイゼミ _DSC7283.jpg
ニイニイゼミも鳴いていました。

㹨川 ヒマワリとカワラヒワ _DSC7109.jpg
ヒマワリに止まるカワラヒワ。

㹨川 ヒマワリの種を食べるカワラヒワ _DSC7148.jpg
ヒマワリの種を食べるカワラヒワ。
サギ類が繁殖地から帰ってくると少しは面白くなります。
nice!(42)  コメント(13)  トラックバック(0) 

nice! 42

コメント 13

まっちゃん

アオサギの舌が面白いですね。
カワラヒワがヒマワリの種を突つくのを撮りたいのですが、さっさと刈ってしまうところが多くて。

by まっちゃん (2016-07-24 16:03) 

ramblin

「カワラヒワは綺麗に咲いたヒマワリには止まってくれない」
・・・・それは十分かっているのですが願望は有ります。
 今日、隣町の田圃に行きましたら沢山のサギたちに交じって
アマサギが2個体だけおりました。
by ramblin (2016-07-24 17:34) 

queso

ヒマワリにカワラヒワ、盛夏らしい一枚ですね。
アオサギは夏になるとこうして嘴を開けていることが多いですね。
by queso (2016-07-24 17:42) 

takapy77

最近、よく嘴を開けている鳥を見ますが、やはり暑い為のようです。
ヒマワリとカワラヒワ、撮りたいのですが、最近ヒマワリを見なくなりました。何処にあるんだろう。
by takapy77 (2016-07-24 19:01) 

Mitch

当地では親と区別がほとんどつかなくなったカルガモの若鳥もたくさんいますが、ふ化後10日位とみられる雛もいて、まだまだかわいいしぐさをするところなどが見られます^^
by Mitch (2016-07-24 21:44) 

mitu

アオサギ、「暑ー!」って言ってるようですね
舌が長いのにビックリデス!
by mitu (2016-07-25 11:06) 

yamagara22

まっちゃんさん、ヒマワリを育てて種を収穫しないのは、もったいないですね。
by yamagara22 (2016-07-25 14:12) 

yamagara22

ramblinさん、このカワラヒワの写真も残念ながらバックがアパートの壁なんです。 アマサギも以前は田谷の田んぼで見られたんですが、道路工事で見られなくなりました。
by yamagara22 (2016-07-25 14:15) 

yamagara22

quesoさん、体が大きいので体温調節が難しいのでしょうか?。
by yamagara22 (2016-07-25 14:16) 

yamagara22

takapy77さん、ヒマワリは余り見なくなりましたね。大きくなるので処分が大変なのでしょうか。
by yamagara22 (2016-07-25 14:18) 

yamagara22

MitchさんのMFはカルガモの繁殖率がいいんですね。カルガモの雛は可愛くていいですね。
by yamagara22 (2016-07-25 14:20) 

yamagara22

mituさん、アオサギの舌は長いですね。魚を捕まえる所を見たかったのですが駄目でした。
by yamagara22 (2016-07-25 14:22) 

美美

カワラヒワは向日葵の種でも食べるんでしょうか。
by 美美 (2016-07-27 19:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0