獅子舞谷 [野鳥]
【年月日】2024年5月5日
【時 刻】8時10分〜9時40分
【探鳥地】鎌倉市 獅子舞谷
【観察種】オオルリ、センダイムシクイ(S)、シジュウカラ、ウグイス(S)、トビ、ハシブトガラ
ス、ガビチョウ(S)
【種 数】7種
【話 題】今日はここ数年よく囀る場所でオオルリが囀っていました。オオルリに混じりセンダイムシク イの囀りも聞かれました。オオルリ、センダイムシクイとも8時30分を過ぎると、殆ど囀り
は聞かれなくなりました。オオルリ♂は8時30分頃、樹上の高い枝に飛んで来て囀りまし
た。♀も9時頃、高い枝に止まり水浴びをしたようで羽繕いしていました。
オオルリ♀の近くにシジュウカラ。
高い枝に飛んで来た♀。
水浴びしたようで羽繕いしていました。
高い枝に止まって囀るオオルリ♂。
【時 刻】8時10分〜9時40分
【探鳥地】鎌倉市 獅子舞谷
【観察種】オオルリ、センダイムシクイ(S)、シジュウカラ、ウグイス(S)、トビ、ハシブトガラ
ス、ガビチョウ(S)
【種 数】7種
【話 題】今日はここ数年よく囀る場所でオオルリが囀っていました。オオルリに混じりセンダイムシク イの囀りも聞かれました。オオルリ、センダイムシクイとも8時30分を過ぎると、殆ど囀り
は聞かれなくなりました。オオルリ♂は8時30分頃、樹上の高い枝に飛んで来て囀りまし
た。♀も9時頃、高い枝に止まり水浴びをしたようで羽繕いしていました。
2024-05-05 14:22
nice!(36)