舞岡公園 [野鳥]
【年月日】2021年10月30日
【時 刻】8時00分〜10時25分
【探鳥地】横浜市 舞岡公園
【観察種】ジョウビタキ、コゲラ、ヤマガラ、シジュウカラ、メジロ、ヒヨドリ、ハシボソガラス、ガビ
チョウ
【種 数】8種
【備 考】古谷戸の里前でヤマガラ3羽がエゴノキの実を食べていました。近くの柿の木にジョウビタ キ♀が飛んで来ました。今秋初認でした。
南門から入って直ぐに出会ったコゲラ。
コゲラの近くで単独行動していたシジュウカラ。
ねむのき休憩所で出会ったモズ♀。
瓜久保で見られたムラサキツバメ。
エゴノキの実を咥えるヤマガラ1。
エゴノキの実を咥えたヤマガラ2。
3羽で争いながら食べていました。
柿に飛んで来たジョウビタキ♀。今秋初認。
【時 刻】8時00分〜10時25分
【探鳥地】横浜市 舞岡公園
【観察種】ジョウビタキ、コゲラ、ヤマガラ、シジュウカラ、メジロ、ヒヨドリ、ハシボソガラス、ガビ
チョウ
【種 数】8種
【備 考】古谷戸の里前でヤマガラ3羽がエゴノキの実を食べていました。近くの柿の木にジョウビタ キ♀が飛んで来ました。今秋初認でした。








2021-10-30 13:22
nice!(19)